渋谷の最上級カレー体験。
カレーショップ初恋の特徴
渋谷駅から徒歩5分の好立地でアクセス抜群です。
最上級のカレーは細部まで拘りが感じられる美味しさです。
彩り豊かな副菜と自家製ポルサンボルでより引き立つ味わいです。
先週末のソロ活favorite、🍛欲しさに渋谷ついでの『カレーショップ 初恋』さんに初訪問🚃入店から〜の何か懐かしさ残るテーブル席に座り、まずはメニューを拝見👀ビリヤニも気になったのですが…1人前は大ボリュームとのことで今回は回避、発注は『2種あいがけ(パクチーシュリンプ/スパイスラムキーマ) 1300円』と『マンゴーラッシー 650円』カウンター席目の前に並んだスパイスの数々を眺めテンションダダ上がりしておりますと、、、ラッシー🥤が先行し、素敵ビジュアルの🍛もご到着✨まずは、パクチーシュリンプのルーを一口、、、海老の旨み凝縮、後からピリッと辛さが追いかけてきます🌶️🌶️🌶️クミンライスと一緒にいただくと食がススみ、プリップリの海老やパクチーとともにいただくとより味わいに変化も✨続いてクミンライスの上に乗ったスパイスラムキーマ、食欲ソソル粗挽きラムにこれまたクミンライスががススみますな😋途中、彩り豊かな副菜をいただきながら、最後は双方のルーを混ぜ、辛マシにお皿の淵に添えられた自家製ポルサンボルを全投入し、完食でございます〜ご馳走様でした🙏完食後ビリヤニの気になり度がさらに上昇⤴️したので、次回お腹を空かせたときに再訪と心に誓うのでした❗️
3種あいがけ(初恋チキン+パクチーシュリンプ+スパイスラムキーマ)1500円初訪。2025年5月の土曜11:08到着。目立つ看板がなく中が見えない構造なので入りにくいかも。先客4人と意外に空いていた。カウンター席に案内される。口頭注文後会計。10分ほどで提供。実にカラフルで映える一皿。初恋チキンは基本となるもの。それほど辛くもスパイシーでもない食べやすいカレー。チキンは適度な歯応え。パクチーシュリンプはココナツミルクベースでコクがあり意外と辛い。新鮮で苦味風味が穏やかなパクチーが中和してくれる。スパイスラムキーマは中辛くらい。粗めに挽いたラムとスパイスがいい感じ。カルダモンがガツンと来る。副菜は豊富。スパイス玉子半切りはそれほどスパイスを感じず。パバドはパリパリ。紫キャベツ、大根、ニンジンなどのアチャール類はどれも美味しい。ポルサンボルで辛味ブースト。ライスは日本米にクミンで色付け。やや固めの炊き上がりで、通行の200gでも特に不足は感じない。後半はカレーや副菜を混ぜて変化を楽しんで完食。食べている時はあまり感じなかったが食後は辛さが口に残る。けど後を引かないのがいい。これ見よがしの尖ったところはないが美味しく食べやすく、百名店の実力を感じた。退店時は半分強の入り。
チキンとベジタブルの2種盛り食べました。久々に最高の満足感が得られた。南インドカレーファンには分かるクォリティの高さ。グルテンフリーで、アチャールの種類が多くとても体にいい感じ。絶対にリピートする。ビリヤニも食べないわけにはいかない。きっとうまいはず。
店名が『カレーショップ初恋』とインパクトがあり気になり初入店!平日昼に行くと並びなし店内は2組のみでした!店は手作りの調理にこだわり化学調味料・人工添物を使用しない身体と心に優しい料理を提供している!スリランカおよび南インド料理をベースとしつつ日本の食材と調理技法を自由な発想で取り入れ有機スパイスを的確に調合し動物性たんぱく質と炭水化物そして野菜もしっかり摂取できる全てのカレープレートに野菜を中心とした5種の副菜が付きます!ご馳走様でした。
平日11:00オープン前に到着し、一番乗り。初恋チキン、パクチーシュリンプ、カシミールカレーver.3の3種あいがけを頂く。それぞれが美味い。チキンは魚の出汁が感じられ、パクチーシュリンプはスパイシーでまろやか、カシミールはそこまで辛くなく、ぼんじりの食感が面白い。付け合わせの副菜も良く、一皿で塩味、甘み、酸味、辛さがあり、スパイスの使い方が絶妙。偏りがなく、かなりテクニカルに美味さを引き出す使い方をしている。中毒性はないかもだが、化学調味料を使わず身体に良く、毎日でも食べたいようなカレーでした。
最上級のカレーは、細部にまで拘りが宿る最上級のカレーは、細部にまで拘りが宿る--------------------------------------------【店名】カレーショップ初恋【住所】東京都渋谷区道玄坂1-17-11 ミナミビル B1F【営業時間】月/水~日 11:00 - 19:30 L.O. 19:00火 11:00 - 19:30 L.O. 19:00【定休日】なし【アクセス】渋谷駅から徒歩5分【予算】¥1,000~¥1,999【支払い方法】現金/QRコード【食べログ点数】3.74【アカウント】 @hatsukoicurry--------------------------------------------◉概要食べログ3.74、2023年/2024年の百名店に選ばれているこちらのお店に行ってきました!平日の12時半ごろに来店させていただきまして、混んでいるかなと思ったのですがたまたま席が空いたタイミングですぐに来店することが出来ました。お店に入るやいなやスパイスの香りがふわ~っと広がり早く食べたい!という思いに駆られました笑注文スタイルはカレーを何種類盛るか、で選べて、全5種(うち1種はスペシャルで変わるもの)あるので好きなものを選べるのもポイント。MAXの3種カレーにしても1,500円ほどなので渋谷のランチにしてはお値段もオトクな方だと思います!お味は詳しく以下にレビューしていますがもちろん大優勝です。ごちそうさまでした!◉注文品[2種あいがけ カレー]自分が選ばせていただいた2種は、①初恋チキン②薬膳ベジタブルで、ライスは200gを選択しました!お味のまえに盛り付けがめちゃくちゃ可愛くて、センターにあるライスと卵が存在感ありますし、周りを囲むカレールーや薬味もカラフルで視覚でも楽しめました!①の初恋チキンはとにかくジューシー。ゴロゴロチキンが入っているのですが、本当にすぐとろけてしまうくらい柔らかく、チキンの旨味がカレールーにも染み込んでいてめちゃくちゃ美味しかった...しかもルーの中に、ほぐれたチキンが紛れ込んでいるので、どこを食べてもチキンといっしょにカレーを楽しめました!②の薬膳ベジタブルは野菜のこだわりに驚きました。蓮根としめじがメインだったのですが、おそらく一緒に煮込まれただけではなく、最初にお野菜だけで美味しく焼かれているのか、香ばしい香りがしました。ただお野菜がカレーと一緒に煮込まれているだけではなく野菜単体にも調理がされていて拘りを感じましたし、なによりそれがめちゃくちゃ美味しかった...当然ルーもそれぞれ特徴があってどれもハズレがなく全部美味しい。しかもご飯がパラパラしていて、これが本格的なカレーか...!と味で黙らされるとはこのことかと感じました。笑。
名前 |
カレーショップ初恋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-9503 |
住所 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目17−11 ミナミビル B1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

渋谷近くで用事があったので、以前からマークしていたこちらのお店でランチ。ここはスパイスカレーのお店なので、自分は2種あいがけ(ラムキーマと本日のスペシャルを大盛りで:1,800円)、連れは初恋チキン(1,200円)を注文。ビリヤニも気になったのでミニサイズ(500円)も追加。これはとても良いサービスだね。カレー、ビリヤニも共にとても美味しく、満足のいく内容でした。ビリヤニは普通サイズであれば、ルーもセットで注文できる様だ。次回はそれにしようかな。