六本木の隠れ家で、好きなだけパスタ。
TOSAGEの特徴
パスタ好きには堪らない、好きなだけ選べるパスタシステムが魅力です。
六本木ヒルズ近くの元麻布、隠れ家のようなお店で素敵な雰囲気が楽しめます。
コース内のパスタを好きなだけ選べるというパスタ好きには大興奮のシステム。6種類食べましたが最後の方はお腹いっぱいだったのが悔やまれるので、次は遅い時間帯にアラカルトでいただきたいです。個人的にはコースの序盤の毛蟹の冷製パスタが絶品でした。
誕生日祝いで連れてきてもらいました。全てがパーフェクトなお店です。お腹いっぱいになってしまってパスタが10種類全ていただくことができなかったのは心残りですが、、🥺シェフがこちらの食事スピードを見てくれているので、テンポよく提供してくれます。料理、接客、雰囲気はもちろん最高ですが、お値段も最高です笑。
前から行ってみたかった六本木にあるイタリアン、「TOSAGE」に行ってきました。六本木駅からは徒歩10分ほどとちょっと歩きますが、隠れ家感たっぷりです。乾杯はこちら。コースの前にこの日いただく食材をずらりと並べてもらいました。お魚や野菜もたっぷり!一番人気のコースをオーダーしました。まずは、静岡県産うなぎのセモリナ粉フリット。サクサクの衣でふんわりとした鰻が包まれて、美味しいです。続いて、鮮魚のカルパッチョサラダ仕立て。見た目も色鮮やかでワクワクします。そして、蟹とカラスミの冷製パスタ。蟹とカラスミの組み合わせは間違いないですね。冷製で仕上げているところも好みです。鮑とホワイトアスパラガスを使った登坂米リゾット。鮑のコリコリ食感とプチっと食感のお米が心地よく、クリーミーなソースが美味しいです。メインのお肉は山形牛熟成フィレの炭火焼き。キレイな火入れでピンク色に仕上げ。こんなに厚みがあるのにとっても柔らかくてたまらない旨み。お肉の後のパスタは、なんと10種類のラインナップから好きなだけ20gずつ食べられるんです。一品目にチョイスしたのは、トリュフのタヤリン。サマートリュフをたっぷりかけていただきます。香り高いトリュフがたまりませんね。続くワインはこちら。パスタは、生雲丹のクリームソース。太めのパスタに雲丹とクリームが濃厚に絡みます。続いて、シンプルトマトソース。こちらは、仔羊サルシッチャとゴーヤ。ごろっと入った羊肉が旨みたっぷり。ゴーヤの苦味がいいアクセントになっていて大人の味わい。トリッパのアラビアータ。やわらかく煮込まれたトリッパにパスタを合わせる変わり種。アマトリチャーナ。サクサクの鮎が乗ったパスタには、唐辛子を添えて。ガツンと食べ応えのある山形牛の赤ワイン煮。これは外せない、カルボナーラ。胡椒がピリッと効いて、シンプルだけれどこれが旨い。最後はこの鮪に唐墨を合わせたペペロンチーノ。見た目の美しさも抜群!最後はシャーベットに、リモンチェッロをいただきます。濃厚で硬めのプリン、大好物です。パスタを全種類食べるのはお客さんの4%ほどなのだとか…!お腹いっぱい大満足。ライブ感あるカウンターで店員さんとの会話も楽しみながら絶品のイタリアンを堪能。また来たいです、ごちそうさまでした!
六本木ヒルズ近く、元麻布の閑静な住宅街にある隠れ家なイタリアンレストラン🍴重厚感の扉を開けるとモダンな空間グレーを基調としたスタイリッシュな雰囲気がとっても素敵✨ライブ感溢れるカウンター席。お店のコンセプトは『今』今いちばん美味しい旬の食材やワイン。 「今」いちばん目が離せない、カウンター席でのライブ感。上質な時間をご提供だそうです店名の由来はシャンパンを造るとき、コクやボリューム感を出すために、 最後のひと仕上げとして「門出のリキュール」を加える、「ドサージュ」という大切な工程があります。このドサージュ(DOSAGE)とシェフ登坂(TOSAKA)が 最高の料理を送り出したいという思いをかけ合わせて、 トサージュ(TOSAGE)と名付けたそうです。素敵な店名の由来ですね✨お食事はお任せコースのみ《TOSAGEコース》アミューズ魚介の一品旬の冷製パスタ魚沼産登坂米 リゾット本日のお肉料理温かいパスタをお好きな数だけ……10種類程ご用意ドルチェカフェコースのパスタは10種類からお好きいただけるのも嬉しい☺️!もちろんお腹に余裕があればおかわり自由!パスタ好きにはたまらないコースです。♦︎アミューズ北海道産きんきセモリナ粉フリットサクサク食感のキンキのフリットが絶品!木の芽をアクセント!香りがとてもいい!♦︎ 魚介の一品牡丹海老マリネ春のサラダ仕立て大きな牡丹海老🦐。甘くて美味しい!トマトの甘み、ハーブ、山菜のマリアージュが素晴らしい一品♦︎旬の冷製パスタ鮪と赤茄子 冷製パスタ鮪と赤茄子に、春キャベツ、カラスミ百合根エルメスのブルーダイユールのお皿に乗ったパスタ素敵なブルーのお皿にパスタがとても映えます✨パンも美味しい!焼き立て熱々のブリオッシュお料理やパスタに合うワインの種類も豊富🍷🍾♦︎魚沼産登坂米 リゾット毛蟹バルミジャーノホワイトアスパラ新潟産最高級魚沼産のこしひかり「登坂米」を使ったリゾットシェフと同じ名前のお米です🌾♦︎ 本日のお肉料理山形牛熟成フィレ炭火焼き赤身のお肉とサシが美しい✨柔らかくて美味しい!♦︎パスタ お好きな数を20gで10種類のパスタ一皿20gなので全種食べれそう😋♦︎トリュフのタヤリン☆発酵バターの濃厚なソースその上にトリュフをたっぷりかけていただきました。トリュフの香りとバターソースの相性抜群!✴︎真牡蠣のペペロンチーノプリプリの大きな牡蠣入り!✴︎生ウニ濃厚な生ウニにウニのソース贅沢なパスタ✴︎ホタルイカとパクチーパクチーがたっぷり!パクチー好きにはたまらないパスタ✴︎シンプルトマトソース甘ーいトマトソースがたっぷり!✴︎トリッパの白ワイン煮トリッパの歯応え!トリッパ好きになるたまらないパスタ✴︎山形牛のボロネーゼお肉がゴロゴロの濃厚なボロネーゼ✴︎カルボナーラ濃厚で上品なお味のカルボナーラ✴︎富士鶏のラグーしっとりな鶏のお肉!9種類いただきました😋さすがにお腹いっぱいになったので1種類だけ食べれませんでした😅どのパスタも違った味でそれぞれに合った麺でいただきました。どれも美味しくて大満足!♦︎ヨーグルトフローズンヨーグルトオリーブオイルかかってて、フローズンヨーグルトととても合います♦︎フルーツ静岡産マスクメロンとヨーグルトアイス江戸切子の器に入ったマクスメロン見た目も綺麗!♦︎ドルチェTOSAGEティラミス濃厚で絶品のティラミス!♦︎珈琲☕️どのお料理もパスタも美味しくて大満足!パスタがこんなにたくさんの種類が食べれるイタリアンレストランはなかなかないかも!パスタ好きにはたまらないお店です。
六本木からだと徒歩10分ちょっとくらい、どの駅からも遠くて静かなエリアに新しくオープンしたイタリアン。周りでも色んな人が行ってましたがようやく訪問できました。オッジダルマットにいたシェフがオープンしたお店。平日の夜に予約して訪問。まだまだ知られていないのか、直前予約でも行けそうな感じでした。ちなみに遅い時間にふらっとアラカルト利用でも全然良いっぽい。個室もありますが、横並びカウンター席が雰囲気良いです。コースは16,500円で前菜2品に冷製パスタ、リゾット、メインのお肉が来た後に10種類のパスタから好きなものを選ぶことができます。お肉の前にリゾットもパスタも一つずつ来てるので炭水化物好きには最高でした。10種類から何個選んでも良いし、量も調節できるのが良心的です。せっかくなので通常量で10種類いただきました。タヤリンは個人的に好きなパスタですが、かなりバター感の強いインパクトのあるソースでした。ちょっと重めかなとも思ったのですが美味しかったです。アマトリチャーナも好きでした。10種類全体的にレベル高かったです。品数考えたらめちゃめちゃ安いのでたくさん食べる人ほど得です。アラカルトで遅い時間にパスタ食べられたら最高なのでまた来たいと思います。
名前 |
TOSAGE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5786-6611 |
住所 |
〒106-0046 東京都港区元麻布3丁目2−13 元麻布国際マンション 101 Style |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

雰囲気も素敵なお店でスタッフの対応も丁寧です。日曜日の営業もありがたいです🎵お料理もとってもこだわっていたコンセプトのしっかりしているお店でした。パスタも最後20gずつ好きな種類も選べるのも嬉しかったです⭐最初から最後まで美味しかったです!