奇跡の初訪問!
知り合いの常連の方に予約枠があるとお誘いを受け、ご一緒させて頂きました。全てがとても美味しく、幸せな時間を過ごせました。下処理や握るところを見ていても、とても楽しいです。口の中での歯切れや溶け具合が他とはやはり違うなと感じます。何もかもが丁寧でさすがだなと思いました。
名前 |
鮨しゅんじ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒106-0046 東京都港区元麻布3丁目6−34 カーム元麻布 1F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

奇跡的に常連さんに誘ってもらえたので初訪問。洗礼された空間で上質な鮨を食べる。満足度が高いと時間の流れが早く感じるけどあっという間に終わってしまった。穴子が出てきたとき、もう終わっちゃうのかー、、、と名残惜しさがあったことを覚えている。■つまみ・カツオ皮がパリッと焼かれていて食感のアクセントになっていて良き。上には海苔をペースト状にしたものが乗っている。今年、いくつかカツオ食べてきたけどここのが一番美味しかった。・毛蟹蒸し身がふわふわ、香りがめっちゃいい。蟹味噌と和えながら食べるのは至福。たらの白子白子ってなんでこんな美味しいんだろう。白子がでてきたら、冬がきたんだなーと季節を感じる。山椒が上にかかっていている。少しピリっと山椒が効いていて白子のクリミーさと相まって美味いんだよね。・ウニ、いくら丼このままたべてもいいし添えてある海苔と一緒に食べてもオッケー。高級店でいくらってあんまり出ないイメージだったけど全然しつこくなくて、おかわりしたいくらいだった。・のどぐろの焼き物ふっくらした身をしていて口に入れる前から、のどくろの素敵な香りで食欲がそそられる。・ガリセット-わさびのくき-カボチャ-ガリガリ以外もあってパクパク食べちゃう。■握り一貫一貫、腰を落として握る姿勢が印象的。所作が美しく、もちろん握りのフォルムも美しい。パンチのあるものではなくマイルドで優しさのあるシャリで好きな味。どれもタネとシャリの一体感がすばらしく違和感を感じるものは一つもなかった。・ぶり・小肌・すみいか・赤み漬け・中トロ・大トロ・車海老・さば・穴子・ネギトロ巻き・玉・汁物新規での予約は不可とのことで常連さんに連れていってもらわないといけないのは難点。また機会あったら行きたいな。