親切な受付が待つ、小児科の頼れる場所。
たちばな台クリニックの特徴
小児科に十数年ぶりに通い、安心して診察を受けられた。
発熱時の受診で、丁寧な電話対応が心強かった。
心房細動のカテーテル手術を受け、信頼できる治療を体験。
小児科でお世話になっています。子供が少し成長して病院にかかることも減りましたが、岸先生は私の知る全ての医師の中で1番きちんとした対応をしてくれる方だと思っています。ちゃんと診て、聞いて、必要なことを調べて(不必要なことは調べず)、そして説明してくれます。とても尊敬して、感謝しています。夕方は早めにしまってしまうけど、日曜もやってないけど、そんな不便があっても、行けるならここにと思ってかかりつけにしています。小児科が休診がちになって、先生の体調が心配です。お大事にされてください。
医者の腕は平均的で可もなく不可もなしって、感じだけど受付を含む事務方は全くだめ。接客や医療とは何かを1から学び直すべし。時々医療拒否されることがあるのでご注意あれ。ここを受信すると、個人情報漏洩の恐れがある。自分がどのような病気でどのような治療を受けているのか知られたくない場合は、おすすめしない。
朝方に高熱が出たため他の病院や区のコールセンターに連絡しましたが、どこも診察を断られてしまい薬も無く途方に暮れていました。夕方頃になってやっとこちらのクリニックで電話で対応してもらえることが出来ました。小さい子供が2人いる中ましてやゴールデンウィーク中での高熱で不安しか無かったのですが、先生の対応もとても親切で思わず涙が出そうになりました。本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございます。
先生には母がいつもお世話になっております。今回もどうしていいかわからず先生に御相談をしてしまいましたが、本当に親身に話を聞いてくださってありがとうございました。母も先生の言葉にとても安心したようで、その後は症状も落ち着き、考えも前向きになったようです。先生がお近くにいて下さること家族一同心から頼りにしています。
こちらの受付の方は朝から三人で大忙しの中、電話対応も丁寧で親切。小児科の先生は優しく、些細な事も丁寧に教えてくれ、安心出来ます。
健診ではじめて受診。看護師さんがとても優しくて安心。今まで血圧が高いと言われていてどうしたらいいのかわからなかったけど先生が丁寧にどうしたらいいのかを説明してくれた。近所なのでまたかかろうと思う。
発熱のため受診させていただきました。地下のテントに案内され、PCR検査をしてもらい、結果も電話で報告してくださいました。陰性で安心したのですが、その後、1ヶ月微熱が続き、看護師の方に相談させてもらいました。その際、親身に聞いてくださり、再度受診しました。受診時には、色々と検査をしてもらった結果、異常もなく体調も回復しました。不安な日々を過ごしていましたが、親身に対応してもらいとても感謝しております。今後も何かあれば、ご相談させていただきますので、よろしくお願いします。
発熱があり近くの内科にかかった時に、熱が続くようならこちらに電話してみて下さい言われ受診をしました。受付の方の電話での対応も親切でとてもわかりやすかったです。診察は地下のテントで行いました。少し暑かったですが、PCRの検査もして頂き、先生もわかりやすく詳しく説明してくれました。日曜日なのに検査結果を電話で頂けて大変助かりました。院内には発熱の方は入らずに診療しているとの事でしたので、通常の受診も安心だなと感じました。また何かあればすぐにお願いしたいと思います。ありがとうございました。
心房細動のカテーテル手術をありがとうございました。手術をうけてからは階段も息切れすることなく登れるようになりました。はじめに聞いた時は怖い気持ちもありましたが、先生を信頼してお願いしてよかったです。こんなことならもっと早く治療を受けておけばと今は思っています。ありがとうございました。
名前 |
たちばな台クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-961-7835 |
住所 |
〒227-0046 神奈川県横浜市青葉区たちばな台2丁目7−1 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

クリニックは十数年ぶりにお世話になりました。病院とくらべてとても静かな雰囲気でした。山縣先生(皮膚科)は優しくて的確な診断をなさる美人な先生です。受付の方も親切ですよ!