駐車場完備!
マクドナルド 環状4号線たちばな台店の特徴
住宅街に位置し、広めの駐車場が確保されている店です。
新しいデジタルサイネージの無人オーダーシステムが導入されています。
店内はゆったりとしており、落ち着いた雰囲気でくつろげます。
駐車場は多いと思いますがピーク時間帯には不足します。それは仕方ないですね。駐車場の中のゼブラゾーンスペースについて日本語の分からない人がいるので外国語表記を加えたほうが良いです。二輪車専用だと思ってます。これだとピークのときに、きり返しが出来なくなります。あまりにひどければ張り紙するとか?ですね。
座席数が多くコンセント席も多い。とても使いやすく満足。奇声を上げる大学生分 星減お店のせいではありませんが。
ドライブスルー形式だけど広めの駐車場があり店内でも飲食可能。改装したのかとても新しくて綺麗。バーガーキングで見たタッチパネル式注文機があってゆっくり選べる。ただその形式だと現金不可で各種電子マネーとクレジットカードのみ。ピクルス増しとかソース増しなどのカスタマイズもボタンでできたのは嬉しいところ。「ビッグマックを紙で包んでください」などの裏技は対応してなかったですねぇ、この辺りは口頭オーダー限定か、だけど色々と便利。店内座席はそこまで広くないけど平日だけど地元の人々で賑わってました。今回はナゲット15ピース390円のセール期間できました。どうしても食べたくてwバターチキンソースはレトルトカレールー並みに美味い(褒め言葉)生姜ソースはそのままかけると生姜焼きと同じような味になる美味さ。ソースってレベルを超えてるねー、美味い。マクドナルドの限定ナゲットソースはいつも美味しくて嬉しいところやね。ジャンクの極みも言われるマックだけど最近好きです。ご馳走様でした!
人気店となっているのか、自動車での来店以外に自転車での来店も多いため、店内はいつも混雑ぎみ。しかし、お客のマナーは土地柄なのか平均して良い感じ。席数の増設を期待したい。
ここの店席数はまずまず。電源も取れます。最近のお気に入りはざくぎりポテトビーフポテトフライのサクサク感と甘めのソース食感がいい。
2022年2月に利用時間制限の無い駐車場がある店舗。駐車できる台数は17台。休日の14時過ぎに通りすがりに利用させて頂きました。駐車場はほぼ満車状態でした。飲み物のみの注文で4名席を1名で利用し勉強をしている学生さんだらけで、テーブル席もほぼ満席でした。作ってもらったポテトは量が少な過ぎてビックリ!他のマクドナルドはこんなに少なくないような???
きれいになってました。相変わらずどこかの学校の子供が多く居座っていますが平日は問題なく使えそうでした。
近所のマクドナルド2軒よりも遠いこの店がお気に入りです。対応が良いし、清潔感に溢れる素晴らしいお店でしす。
実家の近所でよく利用。2021年12月23日にリニューアルして、清潔感が増していました。
名前 |
マクドナルド 環状4号線たちばな台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-961-2413 |
住所 |
〒227-0046 神奈川県横浜市青葉区たちばな台2丁目24−1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

住宅街にあるマクドナルド。曜日、時間帯によって客層、混み方が全然違う。土日は、ドライブスルーが長蛇の列(お陰で環状4号線に渋滞ができるほど)駐車場も満杯。