自宅で楽しむ焼き立てパン!
パンスクにて利用。冷蔵庫で一晩解凍→常温で数分放置→バルミューダの説明書通りにリベイク。【ハード系】*チョコクランベリー*ベーコン枝豆*玉ねぎ*紅茶ホワイトチョコとオレンジ【もちっぱん】*抹茶ホワイトチョコ*紅茶キャラメルチョコ*ミニ食パン*フォカッチャトマト*チョコクランベリー→ずっしり重くてびっくり。中はクランベリーたっぷり、チョコも濃くておいしかったです。*ベーコン枝豆→フランスパンモードでリベイクしましたが、外側のパリッと感は弱め。中はもちもち*玉ねぎ→DONQ本店の玉ねぎパンより好み!ちょっと肉まん風味?生地はもちもち。*紅茶ホワイトチョコとオレンジ→スライスされた状態で届き、形からしてフランスパン系だと思ったのですが、リベイクすると柔らか、もっちり。でもSNSを見ているとやはりハード系のパンらしい・・・スチームトースターでリベイクしたから?自然解凍して袋から出した時点ですでに紅茶の香りが強く、リベイクしても甲茶の香りがはっきり香って良かったです。【もちっぱん】*抹茶ホワイトチョコ*紅茶キャラメルチョコ→スチームトースターでリベイクしたからだと思いますが、いずれも水分多めのじゅわもち食感。かなり甘さが強いです。*ミニ食パン→自然解凍後、レンチン20秒すると超もちもち!トースターだと外側さっくり、中もっちり。酵母の香りがしますが、小麦の味がするわけでも、甘さがあるわけでもなく。*フォカッチャトマト→リベイクするとピザのような香りがしました。ドライトマトは酸味強めで美味しかったです。スチームトースターでリベイクしたからかもしれませんが、すべてのパンがもっちり系でした。見た目から想像できる味です。パッケージとかパンの説明部分に「ハード系」とか「もちもち食感」など書いてあるといいなと思いました。どのパンもかなり小ぶりです。実店舗だとお値段もそんなに高くないようですが(180〜280円ぐらい?)、パンスクだと1個400〜500円ぐらいなので、満足感は今ひとつです(⌒-⌒; )
おうちのオーブンがパン工房にいつでも自宅で焼き立てのパンを🥐🥖こだわりの冷凍パンは、自宅のオーブンで焼きたての食感や美味しさを味わえます。まさにパン屋さんで焼きたてを買ってその場で食べるレベルです。ここの冷凍パンほど美味しいパンは他に出会ったことがないです。店頭の自動販売機でも買えますので、お店が閉店となる夜間や休業日でもお買い物できます。(遠方の方は通販もあります)その他のパンも10種類ほど食べましたが、どれも美味しかったです。特にフランスパンとフォカッチャがおすすめ。
名前 |
パントレプレナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3302-2083 |
住所 |
〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島6丁目26−3 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カリじゅわ食パン、オレンジピールとココナッツ、じゃが兵術パンをテイクアウト🎵どのパンも高いクオリティで、素材にこだわった美味しいパンが楽しめます✨お持ち帰りもできるので、お土産にもおすすめです!お店の前にはパンの自販機もあって目を引きますね✨駅チカでとっても美味しいパン屋さん✨また行きたいな✨