渋谷の春秋で満腹ランチ!
春秋 渋谷文化村通の特徴
渋谷駅から徒歩7〜8分、アクセスが便利な立地です。
ランチコース春秋はボリューム満点で大満足できる料理です。
オシャレで上品な雰囲気、カウンター席とテーブル席も完備しています。
ランチコース春秋をいただきました。立地のせいもあり、少し値は張りますが食事は盛り付けも綺麗で美味しかったかなと思います。個室もあるので記念日などのデートや商談にも良いのではないでしょうか。スタッフさんも概ね良い対応でした。訪れた時は換気設備の油が切れていたのか、ずっと甲高い金切り音がしていて辛く、そこだけがマイナス。
渋谷にあるオシャレで上品めなお店カウンター席とテーブル席がありました。本日の仕入れたお魚を見せてくれて、美味しそうすぎて思わず注文!目の前で調理されている姿も見れます^^なんのお魚か忘れちゃったけど、ふわふわふっくらで速攻で無くなった...しっかりとした会食などでも使えそうでした!とっても美味しかったです◎
コースをいただきましたが量がしっかりありお腹いっぱいでした。店内もとても高級感があり綺麗で、お料理も食材をあわせてとても美味しく調理されており満足でした。、
都内に数店舗展開する「春秋」。渋谷文化村通り店はまさにBunkamuraの向かい辺りにあり、渋谷の喧騒のちょっと外れなので、実は穴場的なお店なのかもしれない。店内は入って左手が厨房に沿って長いカウンター、奥にはテーブル席。右手がソファー席となっており、2人での利用から複数人の集まり、ちょっとした会食にも使える、さすがの店舗設計だ。飲放題付きで10,000円というコースもあるが、この日はアラカルトで。注文前に、本日のおすすめの魚を紹介してくれるスタイルが嬉しい。この日頂いたのはこんな感じ。なんとなく漏れもありそうだが……・お造りの盛り合わせ(3種):1,200円/人前・燻製3点盛り(牛タン、サーモン、うずら卵):1,500円・ブリの柚庵漬け焼き:1,800円(2切れ)・枡鰻飯:1,200円・カツオの藁焼き:2,000円・鱧と茄子の揚げ出汁:2,090円やっぱり魚が美味しかったかな。お酒の種類も多いし、お店のキャパもあるので、前日ぐらいでも予約が取れたりする。使い勝手もいいので、覚えておいて損のないお店です。
渋谷駅から徒歩7〜8分にある和食屋さん。婚約者との両家顔合わせで利用させていただきました。個室もあるとのことで選んだのですが、既に埋まっていたので角の席になりました。予算や目的に合わせてコースが用意されていて、顔合わせやお祝い用のコース(¥7,200)でお願いしました。乾杯ドリンク前菜の野菜や魚の盛合せ御椀旬魚のお造り季節の逸品(ジュレ?)和牛の炭火焼き鯛の釜飯デザートプレート食後のドリンク個人的に魚が美味しくて、前菜に出て来たアナゴ(?)とお作りのブリが柔らかくて脂乗ってて最高でした。インパクトあったのは鯛飯で、炊きあがりのお釜を持って来て見せて下さったのが良かったです。「縁起良いけど、これどうやって取り分けようかな」と思っていたら、一旦下げて綺麗に盛り付けて配ってもらえました。金額の割に量が多く、味も雰囲気も良かったので満足でした。別の機会にもまた利用したいと思いました。
名前 |
春秋 渋谷文化村通 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3770-0019 |
住所 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目23−12 フォンティスビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お料理はどれも美味しくてボリュームもあり満足。知人と来るには良いお店。