池ノ上駅近、手作り粒あんの鯛焼き。
池ノ上 かきのきの特徴
焼きたての粒あんたい焼きが楽しめる店内です。
冷たいお茶と一緒に贅沢なひとときを提供しています。
可愛いおじさんが手作りするたい焼きの魅力があります。
2025年5月、休日の14:30頃に訪問。提供されているのはつぶあんのみで、1個200円。1個を注文する。まんまるでおちょぼ口の顔つきは、鯛というよりカワハギに近い。うっすらと羽根も付いている。かぶりつけば、香ばしい焼きの香りがふわりと鼻先をかすめる。皮の薄い部分はパリッと軽快で、厚めのところはサクッと歯が入り、続いてもちっとした噛み応え。食感の変化が楽しい。中のつぶあんは、小豆の青い匂いがビシッと立ちのぼり、やや粉っぽさを残すホクホクとした食感がとてもよい。甘さは控えめで、小豆本来の風味がくっきりと際立っている。上品な和菓子ともいえる美味しい鯛焼きだと思いました。
粒あんオンリーのたいやき屋さん。あんこがとても美味しいです。上品な甘さで、二匹ぺろりと食べてしまいました。うちは養殖だけどあんこは他に負けない、とおっしゃっていただけあります。店主自慢の小豆は北海道産。人通りが少なく超穴場なので、発見されてほしくないですが、おやっさんが頑張っているのでお近くにいった際はオススメ。飲み物メニューはないですがその場でも食べていけるようです。茶沢通りからも五分ぐらい歩けば着くと思います。下北で人混みに疲れたら、優しいあんこの甘さとゆったりした時間に癒されてください。
可愛いおじさんが作る手作り鯛焼きのお店。小豆も北海道の特品。毎日丁寧に炊いたあんこを使って作る鯛焼きが食べられます。中には小上がりがあり、美味しい麦茶を頂けます。
粒あんのたいやき、美味しくいただきました!店主さんもお店の雰囲気も素敵です!
池ノ上駅から徒歩数分の所に素敵なたい焼き屋さんオープン!落ち着いた雰囲気で奥に座敷のイートインスペースもあり。お茶も自由に頂けます。休日12時過ぎ、先客2名。オープンして2週間、店内はやや雑然とした感じ。お店の所々に粉の袋が積んであったり(^^;;たい焼き 180円(税込)注文、支払。販売しているのはあんこの1種類のみの潔さ。焼いている横で大きなお鍋で小豆が煮られてました。焼き立てを頂きまーす。焼き立ては皮柔らかめ。あんこは水分多い系。尻尾の先まできっちりあんこが入ってて中々に旨し!
名前 |
池ノ上 かきのき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4619-2662 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

アンコが美味しいたい焼きです💖座敷もあって、焼きたてが店内で食べられます😆冷たい美味しいお茶も一緒に頂きまして、贅沢なひとときでした✨