三輪町の奥、短待ち安心。
医療法人社団 三医会 鶴川記念病院の特徴
内科と小児科が充実していて、混雑が少なく快適です。
三輪町の奥にあり、自然に囲まれた立地が魅力です。
発熱外来の待ち時間が短く、スムーズに受診できます。
月曜日の発熱外来で受診させて頂きました。受付の方、医師の方など5、6人の方に対応して頂きましたが、どの方もとても優しく丁寧に対応して下さいました!前回も同様にとても素晴らしい対応をして頂きましたので、思わず書き込ませて頂きました。またお世話になる時はよろしくお願いします。
昔の古いイメージはなく内科 小児科が充実していて混雑もなく綺麗で広くてよかったです。病院内で薬を受け取れますし鶴川駅までバスもあり駐車場も広くてただだし便利です。マンモグラフィティとか半日人間ドックやしっかりドッグもあって 安心して通える病院です。
小児科小野先生なら間違えなし!丁寧、親切、すいてる!
急な発熱で来院。ロビーで辛そうにしていると、看護士の方から「横になりますか?」と心遣い。平日、午後の診察で待ち時間も15分程。駅から遠いが専用の巡回バスも何台かあるようです。院内もとても綺麗で清潔感あり。信頼できる印象でした。
平日は待ち時間も短くて、小児科もあるので助かります。薬を多めに処方されるのが難点。
三輪町の奥緑に囲まれた病院。数少ない小児科が充実しています、わりと混雑も少なくスムーズに受診できます。
三輪町の奥緑に囲まれた病院。数少ない小児科が充実しています、わりと混雑も少なくスムーズに受診できます。
待ち時間長い。
待ち時間が短くて済む。
名前 |
医療法人社団 三医会 鶴川記念病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-011-347 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

こちらの小児科にいつもお世話になってます。受付から受診まではいつもそんなに待つことなく、スムーズです。先生も優しくて、親身になって話を聞いてくださいます。デメリットは2つ。院内処方で、病院内の薬局に在庫のない薬は出してもらえません。咳の風邪で受診したのに、在庫がないとのことで、咳の薬を処方されなかったことがあります。院外処方も選択できれば良いのにと思いました。もう一つは、会計がとても待ちます。小児科で、患者側の支払いがない時でも、同様です。30分以上待たされることもあります。院内処方で、会計後に処方箋を出しに行く流れなので、そこからさらに待ちます。幼い子連れだとそこそこ大変です。