藤の花咲く、遊び場広場!
四ツ木橋児童公園の特徴
広い公園内には、地面に埋まったタイヤの遊具があります。
藤の花が美しく咲いており、自然を楽しめます。
小さな子供が遊べる木製の遊具も充実しています。
広いがトイレが無くて困る。
トイレが外から施錠されていて、使えなくなっています。
✤ よつぎばしじどうこうえん1989年1月1日開設 面積 2
半分だけ地面に埋まったタイヤが列になった遊具、この公園にはそれがあります。近くに小学校があり、昼下がりは児童公園の名に恥じない溜まり場になってます。
おもってたよりも広い❗️藤の花がキレイに咲いています。これから暑くなっても木陰があるし、良い公園です。
小さいけど木製の遊具があって小さい子供は楽しい。
広いだけの公園です。
名前 |
四ツ木橋児童公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くなので、散歩の途中などに、よく寄りますが、三面が住宅に面しているため、落ちつかないです。なんというか、圧迫感があります。住宅密集地の中の、貴重なオアシス、といったところでしょうか。長い時間はいられません。