ハタノさんの優しさ、買い物の楽しさ。
スーパー三和 町田三輪店の特徴
スーパー三和では、お店のLINE登録でチラシ情報を受け取れる便利さが魅力です。
オープンから半年は、品揃えが豊富でリーズナブルな価格で利用者に喜ばれました。
店員の対応力が優れており、買い物中のサポートが行き届いています。
食材、雑貨、100均、衣類、ATM、トイレ笑、駐車場無料、幸楽苑、ハンバーガー、家具、西松屋、基本的な物はなんでも揃うので助かってます✨あと、駐車場のおじさま方の手際が素晴らしくていつも感心しています。かなり大変な渋滞でも気分を害する程まではいかず、逆に自分も協力しなくてはっ!という参加型の(笑)晴々した気分になります。
このお店でよく買っていたポッカサッポロフーズの豆乳ヨーグルト(ヨーグルトメーカーでの豆乳ヨーグルト作成用の種)が最近見当たらなかった。先週末も売り場近くにいた店員さんにも確認したが、やはり陳列されていなかった。その後広い店内のほぼ反対側の辺りで買い物を続けていたところ、その店員さんが私をわざわざさがしだしてくれて、この10月からヨーグルト関連の業務をヤクルトに移譲していて、ヤクルトブランドに変更になっている、という情報を教えてもらった。無事に、以前と同じ内容の豆乳ヨーグルトを購入出来る事がわかり安心し、親切な店員さんの対応に感謝し、気分の良い買い物日であった。
韓国食品の牛肉ダシダや韓国ラーメン類、トッポギ、トックなど種類増やして欲しいです。うまかっちゃん出来れば導入して欲しいです。毎日通っているのでどうぞ宜しくお願いします。※お野菜にブランド名を記載して欲しいです。
サッカー台が混みすぎて、詰めるために後ろで待つことになった。5点ぐらいの品物なら、袋詰めしていただくわけにはいきませんかね?台にまで、目配りする余裕が無い店員さんだったのかもしれませんけど。
シマホ隣のスーパー三和。シマホ含め駐車場が無料なので、時間を気にせず買い物出来るのは有り難いです。近隣のスーパー三和と比較すると広さや品揃えは百合ヶ丘と同等レベル、若葉台よりは劣る感じでしょうか。現金以外だとクレジットカード・PayPayが使えますが、その場合三和ポイントは付かないので要注意。またPayPayは一部のレジに限定されるので、対応しているレーンか事前によく確認した方が良いです。
お店のLINEを登録しておくと、チラシ情報が配信されるので、計画的に買い物できて、食費の削減に役立ちます。お肉とお魚はここらへんのスーパーだと1番安いんじゃないかな。時々、卵1パック98円とかやってくれます。ありがたや…野菜はマルエツとトントンかな。お酒の種類が増えたら嬉しいけど、受給を見て発注してるんだろうから、客層があまりお酒を飲まないのかな。コロナ対策もちゃんとしてるし、ポイントカードも倍付けの日があるので、そこを狙って買い物すると還元率が良いと思います。
チラシをほぼ欠かさず見ています。そうしないと、日によって価格が大分違います。
品物は良いが、お値段高め。19時すぎに行くと、お弁当はほとんど残っていない。しかも高くて、あまりおいしくない。
個人的には野菜・鮮魚の品数が少ない様に思います。が、価格は安いと思います。品数で☆-1です。土日祝は、とても混み、駐車場から出るだけで30分以上かかることもあります。当然レジも長蛇の列です。我が家では、土日祝は行かないことにしてます。
名前 |
スーパー三和 町田三輪店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-987-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

レジのハタノさんが優しく的確に接してくれる!感謝します❢