最上階の展望台と大浴場。
アパホテル&リゾート〈六本木駅東〉の特徴
最上階には大浴場と展望台、プールも完備しています。
外国人宿泊者が多く、掃除が行き届いてとても綺麗です。
東京タワーまで徒歩圏内の好立地に位置しています。
最上階に大浴場と展望台とプールがありました!目の前に東京タワーがキレイに見えます。部屋までの廊下は吹き抜けで不思議な感覚です。最上階の廊下で空が見えるので吹き抜けの廊下は外?になるっぽいです。お部屋はキレイで、飲み物のお湯を沸かす用に500mlペットボトルが2本用意されていたのは嬉しかったです。今回は朝食付きにしなかったのですが次回は付けようと思います!
アパホテル”リゾート”とう名前のホテルに初めて宿泊しました。リゾートと名前があるので期待しましたが露天風呂があるだけでした。(プールもありますが冬なので営業していませんでした)ただし、この都会のど真ん中で18階にある露天風呂は格別!、ゆっくりと温泉につかることが出来ました。夜は何も見えないけど朝の露天風呂は青空と建設中のビルが見えて気持ちが良かったです。(建設後はまっぱが見えちゃうの?と思いましたが小さいので見えないと思います)部屋は通常のアパホテルより広く快適でした。六本木なので外人が多く英語が喋れると楽しそうだなと思いました。(同時翻訳機イヤホンが出来るのを死ぬまで待ちます)客室は広いので★4(価格とあっているのかと言われると★は下がります)サービスは特段個別に何もしていただいていないし可も不可も無い感じ★3なのかな?(普通が★3なのかな?)場所は六本木なので★5で良いのかな?
年始に宿泊しました。東京タワービューのお部屋を指定して宿泊しましたが、目の前に東京タワーですごく最高な眺望でした。また普段泊まるアパホテルの部屋よりも、部屋の構造上なのか広く、ゆったりしていたのも良かったです。普段のアパホテルのシングルはほぼベッドだけみたいな部屋ばかりなので、それに比べるとゆとりがあってゆっくりもできました。朝食もとても美味しく、照り焼きチキンが美味しかったです。とろたくもあったり、メニューは豊富でした。大浴場も広々としていて快適でした。唯一気をつけた方がいいのがやっぱりチェックアウト時間付近のエレベーターの混雑です。私はアパの公式アプリからの予約だったので11時チェックアウトだったのですが、2連泊の中日に10時前に出かけようとしたところ、かなりの待ち。外国人観光客も多く、通常は10時ってチェックアウトらしくすごく混んでいました。泊まったのは15階でしたが、上方向に行くにも、既に下の方からずっと乗りっぱなしの人が多くて、上にも下にも行けない状況。かなりの余裕を持たないと、ギリギリのスケジュールで動くと10時近辺での移動は時間がかかってしまうなと思いました。余裕を持った行動が必要ですね。何はともあれ眺望が最高すぎて良かったです。コンビニも直結のところには無いですが、すぐ隣のところにあったのでそれも便利でした。駅まで5分ほど歩きはしますが、すごくいい眺望と快適なお部屋でゆっくりできました。
東京タワー歩いて行けます。上階に大浴場あり、夏はプール開放あり。シャワーが少ないので待ちました。吹き抜けなので部屋から出るといきなり夏は暑い、冬は寒い。混み具合は部屋から確認できます。部屋の風呂は使わなかった。風呂なしの部屋をもっと安く提供してくれたら嬉しい。(大浴場あるので)
名前 |
アパホテル&リゾート〈六本木駅東〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-072-311 |
住所 |
|
HP |
https://www.apahotel.com/hotel/syutoken/tokyo/roppongieki-higashi/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

港区にあり、外国人の宿泊者も多いせいか、客室・大浴場・展望台・プールは掃除が行き届いていて綺麗だった。エレベーターに乗るのも、大浴場を利用するのもカードキーが必要になるので防犯もできてると思うが、慣れていないと最初だけ戸惑うかも。客室にあるテレビでWi-Fiのパスワードや、大浴場やプールの混雑状況等を確認できるのは合理的で驚いた。また泊まりたい。