九州産食材と絶品パン、惣菜のうれしい出会い。
三徳 成瀬店の特徴
店内で作っているパンは高級店クオリティで大人気です。
九州産の食料品が豊富で、特に卵の品質が素晴らしいです。
目に優しい色合いの店舗で、落ち着いた雰囲気の中で買い物が楽しめます。
価格は安いが惣菜やパンは高級店クオリティ。一番オススメはボトル買ってコジカ会員は1日一本無料の水。めちゃくちゃ美味しく妻も子どもも大好きです。
自宅から割と近いですが、あまり利用する事は有りません。いつも行っている、『スーパー○和』と比べても食料品は全体的に若干高め(一部の商品で安価品も有る)だし、品数の面でもあまり多いとは云えないからです。メリットと云えば遅く(22時)まで営業しているので、いつもの店が時間的に間に合わない時などに利用する程度です。▼お惣菜などは種類も多く、選択肢が広いです。▼ベーカリーのパンは焼き立てやお買い得品も有り、割と安価です。▼駐車場・駐輪場はスペースがそれほど広くないので、土日・祝日には満車になる場合も有ります。▼店内にレストコーナーが有り、イートインが出来るので、買い物した後、自販機の飲料でちょっと“一休み”出来るのは有り難いです。★店頭商品の“outlet品”や“数量限定品”はかなりのお買い得感が有り、つい買ってしまう事も有ります。★営業時間が9:30~22:00と永いのはとても助かります。
店内で作っているパンは美味しいです。沢山種類もあります。フィッシュバーガー又買ってしまいました。駅前の相鉄ローゼンはチラシでえらい混んでいました。店舗規模の違いでしょうが、頑張って欲しい店舗です。
たまたま通過した際、よらせていただきました。地元(神奈川県)では見ないスーパーマーケットなので、妻や義母興味津々陳列されている商品も初めて見た商品もあり楽しかったです。パンは自店パン工房で作られていて、商品によってはまだ暖かいものがあり、食パンを購入しましたがモチモチしていて美味しかったです。地元にもできないかなあ。
東京スター銀行のATMが有るので便利です。パン🍞美味しいです😋
店内が落ち着いているので、子連れでも慌てず買い物ができる雰囲気です。店員さんも親切です。店頭やペットコーナーの近くのセール品に掘り出し物が多く、お得な品物を見つける楽しさがあります。
三徳は周辺に何店舗もあるが、この店は入り口にはかなりお得な商品がワゴンの上に並んでいた。中には訳あり商品もありました。たまには覗いてみたいところです。最近はほとんどの商品が値上がりしているので安い商品があったら是非買いたい。
家からはあまり近くないのでそれほど頻繁に利用するわけではないが、九州産の食料品が多く、卵も九州や愛知県産があり、価格はCGC系商品以外はそれほど安くはないがこだわりがみられて良いです。成瀬街道を東から来た時に右折入店できないのがやや不便。いったん交差点を右折してどこかでUターンしてきて店舗西側から入る。
お店のスタッフの皆さんがいつも笑顔でとても感じが良いです。品物の場所も丁寧に教えて下さいます。ただ、店内がなんとなくごちゃごちゃしていて、品物が見つけにくいのが星一つ減点の理由です。
名前 |
三徳 成瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-722-3109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

割と品揃えがよい。店舗のサイズは広すぎず、買い物しやすい。肉・野菜共に、店の規模相応の品ぞろえですが、たまに高級魚介類が安価に売られていたり、仕入れの方が頑張っているのは伝わってきます。購入頻度はあまり高くないですが、店内で作っているパン、総菜パン、総菜、お弁当類の質は高いと思います。かつては冷房が異常に強く室内が寒かったが、昨今の電気代高騰に伴う節電のためか、過ごしやすい温度に変わりました。