神南の新感覚アサイーボウル。
Aubrey House 渋谷神南店 カフェの特徴
渋谷神南のファッション街に位置するおしゃれなカフェ、アサイーボウルが自慢です。
濃厚なアサイーボウルは、オリジナルボウルとして特におすすめです。
階段が急な2階にあるため、アクセスに注意が必要な立地です。
おしゃれなファッションブランドが建ち並ぶ神南の中にオープンしたこちらのお店。座席数が少なめ(10人ちょいくらいかな?)なのでカフェ利用としては時間に余裕をもって行くかオープンと同時にいきたいところ。ヘルシーなアサイーボウルがめちゃかわいくっておいしくってとってもお気に入り!個人的にはグラノーラはそのときのお好みのものを選んでスーパーボウルをチョイスしたいところ。大人女子にもうれしい美容効果が期待できるスーパーフードがたくさんなの!テイクアウトしかしたことがないけれど、今度はお友達とカフェ利用したいな♪
ビルの階段を登った2階にあるのでベビーカー、足が不自由な方は少し急なので大変かも。店内はコンパクトで4個のテーブルと1個横長のテーブルがありました。平日15:00くらいは店内は空いてて私の他に1組くらいでした。アサイーボウルがメインとなり、グリークヨーグルト、キュウイボウル、マンゴーボウルなど多彩にメニューがありました。アサイーボウルを注文したのですがグラノーラが無料でザクザクのもの(名前忘れちゃいました)に変更できたりしました。アサイーは少し溶けていましたが味は甘味があってとてもおいしかったです。友達はグリークヨーグルトアサイーを注文していましたがヨーグルトの酸味とアサイーの甘さがちょうど良かったです^_^是非また利用したいです。
土曜のお昼に訪問しました。最近オープンしたばかりということで、店内はとても広々としていて、ナチュラルでおしゃれな雰囲気が心地よかったです。清潔感もあり、ゆったり過ごせる空間でした。注文したのは、スーパーボウルとオリジナルボウル。どちらも見た目が美しく、フルーツやトッピングのバランスが絶妙。甘すぎず、素材の美味しさがしっかり感じられて、ヘルシーなのに満足感たっぷりでした。お昼時ということもあって待っているお客さんも多く、注目度の高さがうかがえますが、店員さんの愛嬌がとても良く、待ち時間も気にならないくらい心地よい接客でした。渋谷でヘルシーなおやつや軽食を楽しみたい時に、ぜひまた立ち寄りたいお店です!
今回訪れたのは渋谷駅から徒歩6分くらいの所にあるAubrey House(オーブリーハウス)さん*おすすめシーン*濃厚なアサイーボウルが食べたい美を意識したものを摂取したいおしゃれなカフェに行きたい訪問時間17:00待ち時間なし注文したもの*看板商品〜オリジナルボウル〜アサイー×グリークヨーグルトを掛け合わせた新感覚のアサイーボウル。グラノーラ、バナナやブルーベリーなどのフルーツ、仕上げに蜂蜜をかけていただきます。通常のものより、濃厚でしっかり食べてる感を味わえる。店員さんオススメは、オニオングラタンスープだそうなので今度飲む。(メモ)メモ2024年5月に西麻布にオープン。現在は西麻布を閉店し、2025年2月15日に渋谷にグランドオープン。ワッフルやサラダプレートのような、お食事メニューも豊富。コンブチャがあるのはポイント高め。 House 渋谷神南店〒150-0041 東京都渋谷区神南1-13-4 フレームインボックス2F \u003cGoogle Map\u003e 電話番号: 03-6427-0863: @aubrey.club.house営業時間:不明(のちに追記)「Aubrey House(オーブリーハウス)」さん、ご馳走さまです。※プレオープンでご招待いただいたので、通常よりアサイーボウルが小さいです。通常は大きいサイズ。
テイクアウトしかやってないのを知らなくて行ったけど、せっかくだから購入しました。(店内には席があるけどダメらしい)サイズはレギュラーしかないそうで、デリバリー用で作られてるらしく、すぐには食べられないが、1時間ほど持ち歩いてちょうどいいくらいでした。アサイー自体はもったりめで、フルーツも冷凍じゃなくて良い!はちみつも別添えで付いてきたので良かった。値段は1600円くらいだけど味は美味しいです。
名前 |
Aubrey House 渋谷神南店 カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-0863 |
住所 |
〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目13−4 フレームインボックス 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

流行りで色々なお店が提供しているが、圧倒的に1番美味しいアサイーボウル。食材一つ一つへのこだわりが感じられる。全体のバランスも良く、ここで食べると他のものは食べられなくなる。