関東一位の蕎麦、平日予約必須!
玉笑(Tamawarai)の特徴
渋谷駅から10分、穏田神社の斜め前にあります。
関東一位の蕎麦屋との評判が高い人気店です。
平日の夜は予約が必須で大変混み合います。
平日の11:15頃訪問。先客はなしだったので並んでいたら11:30前には6組ほど並びが発生この日はメンテナンスか何かで開店が10分ほど遅れるとの事で入口脇の待合室で待ち11:40入店。落ち着いた雰囲気の店内は壁側にカウンター席もあるので1人でも利用しやすい◎◆粗挽きせいろ 1210円コシがあり粗挽きなのでザラっとした食感で風味も良く美味しい◎薬味はワサビ、ネギとシンプル。出汁は濃すぎず量が少ないとは予め知っていたのですがこの後予定があったので丁度いいボリュームでした。ただ普通に食べに来てるなら絶対足りないので追加するのがオススメです!次来たら玉子焼きなど他のメニューも頂いてみたいです。
年々、予約や並びがすごいので、、、平日の夜に予約して参りました。キャットストリートの裏手の道沿いにひっそりとあって、店舗自体は比較的はこじんまりとしています。立地とイイ佇まいといイイ申し分ないお店です。蕎麦は値段の割には少ないけど、やっぱり美味しい蕎麦です。美味しい蕎麦の基準にするにはとても良いと思います。蕎麦がき頼んだら蕎麦尽くしになってしまいました。もう少し予約取りやすかったらなぁ、、、
関東一位の蕎麦屋さんとの声が多くたのしみにしてました!!!値段はそこそこします!そばは言うとこしがしっかりあってこおばしい!でも正直一番かと言われたらたまりしっくりこないかも。そば通の方にぜひ解説してほしい!!
玉笑 渋谷駅百名店とっても並ぶ。2時間待ちでした。蕎麦しっかりで普通にさくっと食べれるなら良いかなーと思う。美味しいけど、2時間の価値を考えると一度でいいかな。お金ある人はコースで予約して食べるならありかも!昼は並べば食べれるけど早く行かないと、その日の蕎麦売り切れになるので注意#蕎麦#百名店#玉笑#玉笑そば。
名前 |
玉笑(Tamawarai) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5485-0025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日本最高峰のお蕎麦渋谷駅から歩いて約10分、穏田神社の斜め前にあるお蕎麦の人気店です。平日の開店5分前、11時25分ぐらいに到着しましたが、コース以外は予約不可なので時間に余裕が無いと難しいお店です。店内は16席しかありませんので、またテーブル席は予約客にあてがわれますので、なかなか着席することが出来ません、手際も良いお店では無くひたすら待合室か階段で待つことを覚悟して訪問してください。私は到着から約1時間後に花巻そば1,760円をオーダーすることが出来ました。提供されたお蕎麦は海苔がいっぱい乗っており、香りも見栄えもとても良く、お出汁の効いたお汁も最高に美味しかったです。麺はきしめんの様な平打ち麺で蕎麦粉が多く、厚さも薄めで歯応えや喉越しも最高でした。量は少なめでしたが最後に麦茶を頂き、純粋にお蕎麦を楽しむことが出来ました。今まで食べたお蕎麦では間違い無く日本一でした。日本一のお蕎麦をご馳走様でした。