生鮮新鮮、広々買い物空間!
いなげや新ゆりヨネッティー王禅寺前店の特徴
天井が高くて広々とした店内で、買い物が快適です。
生鮮類が非常に新鮮で、品質が優れていると評判です。
充実した惣菜の品揃えがあり、イートインスペースも完備です。
少し高級な品物が手に入る大衆スーパー。この地域ではそのような位置づけかと。ストライクイーグルのハニー・ローステッド・ピーナッツが置いてある!というだけでもお店の性格が良く判る。店内で焼いているパンも品質は(他の同様のお店と同様に)良い。バゲットよりバタールの方が美味しい、というところは、品質とコストのバランスにはご苦労があろう事と思うが。鮮魚(お刺身)も悪くないが、お寿司になると「そこそこ」か。これはコストをどの程度かけているか、で判断出来るのもパンと同様。
▼商品の並べ方、見せ方が上手い。同じスーパーでもこれができるかどうかで売り上げに差がでるではないでしょうか。▼あと、お肉等の精製食品はレジでビニールに入れてくれるのでとても助かります。▼駐車場もかなり広いです。▼このお店の近くに生田緑地という大きな公園がありますが、ここはかつて、「いなげや」の命名の元となった武将・稲毛重成の城・枡形城だったのですよ。▼この経緯を知りたい方は「マイナー史跡 いなげや」でググってみてください。トップに出てくるブログを読むと分かります。
レジの人意外、ありがとうございますも何もない。とくに警備員!カートを回収してたので、「お願いしますね」と笑顔で声かけたのに無視!コレはありえない!中にはいい人もいますけどね?ほとんどこんな感じ!
しまむらの冬物最終セールで行きました。ついたらちょうど始まったところ。運が良かったです。欲しい物、ほぼ全て格安で手に入れました。いなげやは、イートインコーナーが広くて空いていて、最高です。
他のいなげやとは品物が違うのかな?立地的に徒歩で来られる方は少ないと思われます。駐車場も広いし、買物はし易いと思います。
暗いイメージ物は良いですが向かいにあるヨネッティーのついでに行くくらいですかね。100均でも入るとぐっと頻度が増すと思いますが…
このあたりでは大きめのスーパーです。品揃えもまあまあで、地元産野菜やいなげやファーム野菜があるのは、ありきたりでなく良いと思います。値段は全体的に高め。だいたいいつもすいているせいか、開けているレジが少なく、急に混みだすと全く対応できていない。
通路が広い! 駐車場が立派かつ無料! ブルーラインが延伸して近くに駅ができたら駐車料金は高くなるのだろうか。
日曜日でも安心してお買い物が出来る素敵なお店です!混雑していないので、コロナの心配もないと思います。おいしいものがたくさんあって、特にお惣菜はおすすめですよ~
名前 |
いなげや新ゆりヨネッティー王禅寺前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-967-1123 |
住所 |
〒215-0012 神奈川県川崎市麻生区東百合丘3丁目5−5 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

天井が高く広々とした店内で品数も豊富なお店です。ただ気持ち通路幅が狭めなので、ゆっくり買いまわっています。お惣菜関連が豊富なのが魅力なんです。