知られざる美味しさ、期間限定フレンチトースト。
Raporu Tokyoの特徴
オープンイベントで入店し、スムーズに着席できた快適さがあります。
定番メニューに加え、期間限定のフレンチトーストが楽しめます。
ブリュレバナナや塩キャラメルなど、絶品のフレンチトーストが味わえます。
まだ知られていない!?「飲めるフレンチトースト」のカフェ🍞☕️#RAPORUTOKYO @木場◾️店ID @raporu_tokyo◾️種類 カフェ◾️値段 ¥1,000〜¥2,000◾️定休日 水曜日◾️営業時間 8:00〜15:00◾️食べログ -年5月に東京の木場にオープンしたばかりのカフェ✨「飲めるフレンチトースト」を食べることができちゃうの💓まだSNSにもほとんど投稿されていない穴場カフェで、これから絶対人気が出てくること間違いなし!!自然光が入って清潔で明るい店内は、Wi-Fi完備、コンセントもあるので、お仕事や作業するのにもピッタリです🔌このお店の注目メニューは、なんと4.5センチもの分厚いフレンチトーストがメインのプレート✨卵液にたっっっぷり浸して、焼き上げられたフレンチトーストは、中はとろとろのとろける食感🥹・オールデイズブレックファースト(¥1,430)こんな朝食を毎日食べられたら♡って思うような理想のプレート!ソーセージ、半熟の目玉焼き、ベーコン、彩り豊かなサラダがトッピングされています🥗カリカリベーコン、ジューシーなソーセージに、メープルシロップをかけたフレンチトーストを合わせて食べると至福のあまじょっぱい〜が楽しめる☺️・サーモンとアボカドのフレンチトースト(¥1,650)アボガド、サーモン、半熟の目玉焼き、サラダがトッピングされたプレート。アボガドがクリーミーで、サーモンの塩気がアクセントになっています!ヘルシーにいきたい方にはオススメです🫶他にもブリュレバナナと塩キャラメルのフレンチトーストもあって、食べてみたい〜そして、スイーツのラボも併設されているので、パティシエの作るスイーツも食べることができます🍰東京都内の人気カフェにも卸していたり、レシピ提供しているバスクチーズケーキが食べられちゃうのは本当にうれしい☺️皆さんもぜひ行ってみてください🫶
オープンイベントで伺いました!フワフワのフレンチトーストが最高でした‼︎付け合わせのクリームは程よい甘さで、軽すぎず重すぎず食べやすかったです!また近いうちに行ってみます!
フレンチトーストは定番はもちろん期間限定の味もあり楽しめました!フレンチトースト×ベーコンはエンドレスでいける。クリームパイも凄く美味しくておすすめ。スタッフさんも親切丁寧でとても良いお店でした✨
ブリュレバナナと塩キャラメルフレンチトーストを頼みましたがとても美味しかったです!ゆったりした雰囲気で、オーダーからお会計までスマホで完結できました!
名前 |
Raporu Tokyo |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/raporu_tokyo?igsh=MTBxOG5ieTI0a2lrZQ== |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

平日の11時過ぎに到着してすぐ着席できました。雰囲気はおしゃれなカフェでBGMや作業音などもあり心地よくゆっくりできそうです。コンセントもありましたが使ってよいかは不明です。メニューはお食事系フレンチトーストが2種、デザート系フレンチトーストが1種、チーズケーキとカヌレ、あとはカフェドリンクという感じでした。(QRで注文するタイプ)今回はデザート系フレンチトーストのキャラメルバナナをいただきました。飲めるフレンチトーストと聞いていたのですが、確かに卵液をたっぷり吸ってトロトロ、でもサイズが大きめだからか食べ応えもしっかりありました。美味しかったです。会計は基本的にキャッシュレスのようです。