六本木隠れ家で楽しむ、映えるハンバーグ。
Rouge Roppongiの特徴
六本木4丁目511の秘密の場所で、特製の燃え上がるハンバーグが楽しめます。
自家製トマトパスタにはぷりぷりの海老とタコが入っていて、旨味が凝縮されています。
珍しいブロッコリーの唐揚げがあり、女子会での注文にぴったりです。
友人とディナーで伺いました。雰囲気もとても良く、お料理はどれも美味しかったです🎶中でも「燃えるハンバーグ」は迫力があって、目でも楽しめて最高でした!ぜひまた伺いたいです❤️
東京都港区六本木4丁目5-11 SIX 2F【最寄駅】 東京メトロ 日比谷線 六本木駅 6番出口より 徒歩3分本日いただいたメニューは、こちら6種の野菜を使ったグリーンサラダ、野菜のピクルス燃えるハンバーグ燃え上がるハンバーグは、エンタメ的にも映え的にも盛り上がる一品肉肉しいハンバーグは特製のソースをバケットと一緒にかけていただきます✨6種から選べるパスタは大和帰りと魚介の贅沢、自家製トマトパスタを選びました海老はぷりぷりでトマトソースにはタコも入っていて、旨味が凝縮されていてとても美味しかったですドリンクはモクテルが何種類があったのが嬉しい。私はシャーリーテンプル880円税込を選びました。見た目も可愛くて、レモンやミントラズベリーやぶどうなどが入っていてとっても可愛くて味もおいしかったですカジュアルな感じで、休日にぴったりなレストランでした。
女子会3人で華金でいきました。六本木の裏町にあったので地図見ないとって感じだけど看板もしっかりあったのでわかりやすかった。階段登った所に入り口が。20時予約でしたが、その前に忘年会の団体さんもいました。今回は、ハムの盛り合わせ、パスタ、お肉に合わせて4.400円のスパークリングワインを頼んだよ。ハムは普通だったけどオリーブとかもあったので少し高感度up。お肉は柔らかくて最高。雰囲気とキラクに行けるってのがオススメかな。金曜日で店員さん2名体制は大変そうでした。
ブロッコリーの唐揚げが珍しくて注文。外はサクサクで中は風味が豊かで美味しかった。前菜の盛り合わせや海老とブロッコリーのペペロンチーノも絶品で、料理のクオリティが高いのが印象的。店内はカフェ風の落ち着いた雰囲気だが、席の間隔がやや狭く、隣との距離が近いのが気になるところ。もう少しゆったりとした空間があれば、さらに快適に過ごせそう。料理を楽しむには十分な魅力のあるお店。
六本木のおしゃれな隠れ家イタリアン『Rouge Roppongi』に行ってきました。店内は落ち着いた雰囲気でテーブル席の他にカウンター席や個室もあり。間接照明がいい感じにライトアップされていてデートにもおすすめのお店。料理はどれも美味しいのはもちろんのこと、この雰囲気で味わうことで一段と違う。お酒も豊富に取り揃えている六本木の穴場イタリアンにぜひ一度足を運んでみてほしい。
★頂いたもの★・【土曜ランチ】日替わりパスタランチ ¥1,500→ナポリタン、サラダ、コーヒー(HOT)・【土曜ランチ】日替わりリゾットランチ¥1,500→玉ねぎとベーコンのリゾット、サラダ、紅茶(HOT)★ポイント★・ナポリタンはケチャップの酸味とコンソメに、生クリームが入ることで濃厚まろやか!ベーコンがたくさん入っているのも嬉しいポイントだし、玉ねぎの甘さ等具材の美味しさを引き立たせるナポリタンだった*ˊᵕˋ*ディナーだと熱々の鉄板で出てくるみたいなので、お店オススメのハイボールと是非一緒に!!・リゾットはコクのあるチーズに、こちらも甘い玉ねぎとカリカリのべーコン!胡椒がアクセントになり、食べていくと奥から卵も感じてクセになる美味しさ(*^^*)ディナーならスッキリした白ワインがよく合いそう!!・ランチセットはメインにサラダとドリンクが付いて¥1,500!六本木でこのお値段で食べられるのはかなり破格かと!落ち着いた雰囲気なので、かなりゆったりと時間を過ごせました🎶
名前 |
Rouge Roppongi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6434-0464 |
住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木4丁目5−11 2F SIX |
HP |
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13244334/?cid=google_yoyaku |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

六本木にある隠れ家イタリアン。小さなお店ですが、とても雰囲気のいいお店です。ノンアルコールの映えるモクテルで乾杯!甘くいシロップフローズンフルーツの酸味で美味しかった!彩りのいいサラダ焼きカマンベールチーズ映える燃えるハンバーグは圧巻!魚介のパスタは海の幸の旨みたっぷりで美味しかった!スタッフさんも親切丁寧な接客で良かったです。