大正元年の絶品豆大福!
岡埜栄泉 虎ノ門本店の特徴
大正元年創業の老舗和菓子店で歴史があります。
絶品の豆大福は平日16:30には売り切れる人気商品です。
過去一美味しい豆大福に出会うことができるお店です。
過去一美味しい豆大福に出会ってしまった…!柔らかすぎる豆大福。中にはたっぷりの餡子。甘さも品がありいくらでも食べられてしまいそう。栗饅頭の白餡も上品。美味しい和菓子が食べたいときにまた伺いたいです。
大正元年創業で豆大福が有名なお店ですが平日の16:30頃に行くとすでに売り切れ。2番人気だという栗饅頭を購入。栗饅頭 320円自家製あんの白あんに栗一粒を融合させ上品な味を出しほどよく焼きあげているそう。皮は薄めで優しい味の白あんが美味しく全体的なバランスが非常によく美味しい。当日中に食べるなら豆大福、日持ちするなら栗饅頭がおすすめ。
大正元年1912年創業の老舗和菓子店!こだわりの豆大福に幸福度爆上がり!!!🔥🟢 豆大福は創業以来の味を守り通し、宮城米はじめ精選の米を用いた揚きたての感触の餅、自家製の小豆餡、ほのかな塩味が甘さを程よく引き立てる赤えんどう豆にこだわっています!特に餡は菓子屋の命と心得、吟味した北海道産の小豆を用い、手間隙かけ、精魂込めて日々手作り!保存料・添加物等は一切使用しておらず消費期限は当日中!その日のうちに出来立てのおいしさをぜひ!🟢2番人気は栗饅頭!北海道産の「大手芒」使用の自家製餡の白餡に栗一粒を融合させ上品な味わいに!🟢ワッフルや羊羹も人気です!お土産にも喜ばれること間違いなし!支払いは現金のみ!老舗が作るこだわりの和菓子をぜひ!🫘メニュー🫘・豆大福 280円・最中 200円・栗饅頭 300円・栗羊羹 300円・きんつば 200円・ワッフル 200円ℹ️お店情報ℹ️🚃虎ノ門ヒルズ駅徒歩1分💰予算 〜1000円📃食べログ3.74🍴Google口コミ約500件!☎️ 03-3433-5550📍 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目8−24 岡埜栄泉ビルInstagram:@なし🕒 営業時間月・火・水・木・金09:00 - 17:00土09:00 - 12:00📅定休日 日・祝。
豆大福が絶品!大正元年に創業の和菓子老舗のお店和菓子百名店にも選ばれている名店です。名物の豆大福を買いに午前中に来店しました。午前中はまだ空いてるので、購入することができました。ずっしりと大きな大福には餡子がたっぷり!こしあんが絶品です。独自の味を生み出した初代 松下勝重氏の味を守り、今も毎朝4時から北海道産の小豆で餡を練っているそうです。大福、饅頭、最中など、商品ごとに煮方や潰し具合、砂糖の量も異なる独自の餡を作るこだわ。!餅には宮城米をはじめとする厳選した米を使用。保存料、添加物不使用なので賞味期限は当日!柔らかいお餅の中に、滑らかなこし餡がたっぷり!お餅に入っている赤えんどう豆のほのかな塩気がこし餡の甘味とコクをより引き立てくれます。当日消費の売り切りのため、昼過ぎには完売してしまうことが多いです。確実に購入するには、朝にお取り置きの電話をするか、前日までの予約をおすすめ!手土産に最高の豆大福です。
名前 |
岡埜栄泉 虎ノ門本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3433-5550 |
住所 |
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目8−24 岡埜栄泉ビル |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

柔かっ!お餅というよりは求肥に近いくらい、そのためこし餡とあいまって一体感のあるなかで塩気の効いた豆がよいアクセントでした。餡はさっぱりとした甘さのしっかりした甘さで、食べた感がありました。ていました。お餅が柔らかいのが好きな方にはたまらないと思います。