生田駅近くの特製チャーシュー麺!
ら~めん工房はらっぱの特徴
生田駅近くで味わえる、特製チャーシュー麺が絶品です。
旨みと醤油のバランスが絶妙なアッサリしたスープが魅力的。
醤油ラーメンとブーブー丼のセットメニューはコスパが最高です。
近所の蕎麦屋の帰りにたまたまやっていた噂のラーメン屋に潜入。店内いっぱいでしたが席を片付けてくれワンオペ店主の対応は丁寧でした。客層は車は止められないので地元に愛されてる感じがします。蕎麦屋からの2杯目なのでラーメンを注文。着丼しビジュアル的にネギたくさんで良い感じ。チャーシューうまい。スープは出汁が取り切れてなく薄い印象。麺はちぢれ麺で可もなく不可もなく。昔懐かしいラーメンと言うよりスキー場のラーメンと言った感じでした。店の立地的にゴミ置き場に困ってるんでしょうね。厨房はゴミ袋が山に…
サービス精神高めな生田駅近くのラーメン屋さん!他の方の口コミを見ても不定休と書いてありお休みが分からないまま何度かお昼時に行ってみたものの2度ふられw先日3度目で金曜日の昼にようやく入れました!外装はやや怪しめですがw店員さんめちゃくちゃ感じ良いです!壁際のカウンター席に通して頂きました。口コミ見てチャーシュー麺が美味しそうでしたが結構な量だろうという予測と初めてなのでまずはシンプルなラーメンを。醤油ラーメン700円です、このご時世でなかなかないですよね。厚めに切られたチャーシューと煮卵半分入ってこの料金はリーズナブルですね個人的には麺にもう少しコシがある方が好きでしたが。そしてなんと食後にアイスコーヒー出してくれました!ランチ時のみのサービス?ですかねー?最後お会計済ませると店員さんと厨房にいたご主人?が満面の笑みで送り出してくれました!夜に飲みにも来てみたいなと感じながらお店をあとにしました。ご馳走様でした。
醤油の特製チャーシュー麺を食べた。1450円位だったと思う、間違ってたらごめんなさい。普通に美味いですよ、チャーシューが2種類たっぷり乗ってました。中年の私には十分な量でした、若干最後苦しかったです。ロースなのに口の中でほどけてお肉の味も際立っていた、炙りバラもいいけどロースは思わずうまっ、と言ってしまいました。カウンターの隣の席で酒を飲んでる人がいてちょっとうらやましかった。
⚠️注意⚠️ホームページには都合により不定期で営業しているとのことなのでお気をつけくださいなので営業に関しての低評価見た方は無視した方がいいです。金曜日の13時頃に来店!思いの外、空いてました。イチ押しの特製ちゃーしゅーめんと、3番セットのミニサラダ+ねぎチャーシュー丼を注文麺の硬さなどお好みがある場合必ず注文時に伝えるべきです。麺の種類はちぢれ麺だったので、個人的にはかためorふつうを推奨します。また、麺の量を中盛にしたがかなり量が多い。大盛にする場合相当の覚悟が必要だと思います。笑セットのミニサラダ+ねぎチャーシュー丼から先に着丼、その3分後にお目当てのラーメンが到着。チャーシューの枚数の多さにびっくり。これが1200円のボリュームなのか、笑笑見た目は1500円以上徴収するべきレベルのラーメンです。完食間際に店員さんにお声がけしてくださりサービスのアイスコーヒーを注文。正直サービスレベルを超越するほどの美味しさです。店内の居心地もかなり良いです。実際閉店間際まで居ました。リピート確定です🔁営業時間が気まぐれな感じもしますが、はっきり言って空いててラッキーっていう感じで行った方がいいと思います。ご馳走様でした!
生田駅周辺では希少なチェーン店ではない飲食店。量が多く美味しいです。個人的にはラーメンよりご飯系はオススメです。
炙りバラちゃーしゅーめん(醤油)スープはアッサリした醤油味、旨みと醤油のバランスが取れている。麺は細麺ちぢれで固からず柔からず、スープと相性が良い。ちゃーしゅーは分厚い炙りバラ8枚と別に大判が1枚、柔らかく炊いてあり、味染み、炙りは香ばしさが良い。その他トッピングは歯応えメンマ、なると、味玉、ほうれん草、刻み青ネギ、海苔。
味・コスパ最高です。店主のサービス・気配りも最高😃⤴️⤴️一人で切り盛り(高校生の息子も手伝っていますが😅)してるので、どうしても、待たせてしまうけど、暑い中、外で待っているお客さんに、お水のサービスだったり、餃子のサービスだったり、この日は、lunch時に行ったので、食後のコーヒー☕だったりと至れり尽くせりでした。生田に行ったときは、是非、立ち寄りたい場所です‼️
ラーメン美味しいですが、チャーシューが特にうまい。炙ったのと、炙ってないのがあります。チャーシュー麺にすると表面を覆い尽くすチャーシューが頂けます。全く飽きない。ぶーぶー丼(チャーシュー丼)もお勧めです。巷の奇をてらったラーメンたち食べてから帰還するとほんとにうまいんですよ…
いつ営業してるのか不明チャーシューが美味しいと思いました。とにかく営業時間がわからない。
名前 |
ら~めん工房はらっぱ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-954-7400 |
住所 |
〒214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2丁目1−3−3 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ネギチャーシューメン¥1300見た目も美味しそうで具材は美味しかったが、とにかく薄味で旨味もなくお湯に近かった…。何かの間違いだと思うのでリサーチしようと思う。お客には愛想が良いのだが、アルバイト?に対して当たりが強く、少し不快だった。