花澤香菜の父が贈る、お稲荷ランチ!
おいなり食堂の特徴
声優の花澤香菜さんのお父様のお店です。
季節のおいなりさんを楽しめる和食店です。
物腰の柔らかい店主がいる居心地の良いお店です。
ランチ利用で店内を利用。お昼近くなるとすぐに満席で待ちが出る状態に。でもテイクアウトは直ぐなので、並ばずに店内で声をかければすぐ買えます。近くには公園とかイオンモールの外のベンチもあるので、並んでたらテイクアウトでもいいかも。店内カウンター五席の小さなお稲荷屋さん。身体の大きい人には少し窮屈かも。でも、隣の席とは距離を作ってくれているので座っている分には窮屈さはありません。おいなりランチを注文。牛すじかマグロか選べる小皿に小鉢二品とお稲荷さん三つ。お稲荷さんはシャケいくら等の贅沢なお稲荷さん含めて自由に選べます。最近多い、たっぷりご飯のものとは違い、普通サイズ。女性の方でも安心です。お昼からアルコール提供あるので、ゆっくりする雰囲気ではないものの、ランチにお酒一杯が楽しめます。チェーン店も多いこの界隈なので、こうした素朴なお店は貴重です。
声優の花澤香菜さんのお父様おお店だそうです。店内限定のおいなりランチ980円にトロタク巻380円、炙りサバ握り300円を注文。どれも本当に美味しかった。おいなりランチは好きなおいなりが3つ選べます。私は角煮、鮭いくら、あさりとタケノコを注文、米とのバランスが最高!お寿司も美味しい!今度は、夜行きたい!
お稲荷ランチをいただきました。創作いなりに惹かれて伺いました。具材によりコメの種類が変わっていたり見た目だけでなくバリエーション豊富で奥が深かったです。近所でないことが悔やまれるお店でした。
お稲荷ランチをいただきました。好きな具沢山お稲荷さんを3つ選べて、モツ煮or鮪ブツはモツ煮を選択。 料理はメチャクチャ美味しかったです。だからこそ、店内の雑然さが惜しいです。
お刺身の定食と、季節のおいなりさんをいただきました。どれもとてもおいしかったです。おいなりさんの種類が豊富でなかなか決められないくらいだったのと、一品系のお料理も数多くあったので、リピートして色々なメニューを食べてみたいと思いました。店内はカウンター席のみで少々手狭ですが、テイクアウトもできるので、ゆったりと食べたければそうするのがよさそうです。実際、テイクアウト利用のお客さんが食事中に何組も見られました。接客の雰囲気は素晴らしく、ご主人の気さくながら丁寧な親しみやすさと、若い女性の元気な感じが、どちらもとても好印象で居心地が良かったです。
物腰の柔らかい店主と可愛いバイトのお姉さんがいます。無駄に話しかけて来ることはありませんが、こちらの話題にさりげなく受け答えてくれます。寿司ネタはとても美味しく高コスパです!(回転寿司や近隣のチェーン店よりも断然美味しいです)。お稲荷さんは優しい甘さの仕上がりです(塩っぱい!という濃い味付けが好みの人には物足りないかもしれません)。小鉢のひじき煮も上品な甘さでした。
名前 |
おいなり食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-581-6688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

うどんとおいなりさん2個のセットをオーダー。柔らかめに茹でられたうどん麺は喉越しがよく、つゆも辛すぎず薄すぎない感じで美味しかったです。おいなりさんを2つ選択できたので、明太子と穴子を選択しましたが、明太子の辛さと揚げの甘さが絶妙で、これもまたとても美味しかったです。次に来店した時には海鮮丼をオーダーしてみたいと思います。ごちそうさまでした。