代々木上原の抹茶天国、濃厚スイーツ。
抹茶好きの友人にオススメされて伺いました。抹茶のダブルカフェを頂きました。先に甘さがきて、そのあと抹茶の苦味や渋みがガツンときて、美味しかったです。平日の16:00頃に来店したのに満席でした。土日は並ぶのを覚悟して行くべし。定員さんの対応も気持ちよく、店内の雰囲気も落ち着きました。テーブル席のお花もホッコリポイントですね。トイレには噂の「あの絵」があり、思わず笑ってしまいました。確かにトイレに飾るにふさわしい絵でした。お土産に「抹茶フィナンシェ」を購入して、友人に渡したら喜んでくれました。ごちそうさまでした。また伺います。
連休中の13時頃訪問。タイミング良かったみたいですぐに席を取ることが出来ましたが、その後ぞくぞくとお客さんがやってきて、外待ちが発生していました。⚪︎席と席の間隔が狭く、結構ガヤガヤしています。⚪︎駅から近い。点てたて抹茶と、抹茶抹茶抹茶プリンを注文。点てたて抹茶は3種類から選ぶことが出来、爽やかで濃い抹茶を美味しくいただけました。プリンはもったりとしており、アイスと共にこちらも本格的な味を楽しめました♪甘過ぎないのがいいです。友達が頼んでいた抹茶ラテは無糖かきび砂糖か選べるみたいでした。お店のカジュアルさとは違って味はかなり本格的です!!
抹茶好きのためのお店いろいろな抹茶スイーツがあります。濃厚抹茶も流行っていますが、濃すぎると頭が痛くなるので、このぐらいが一番美味しく食べられて私は好きです。
まず席につき、カウンターへ注文に行き支払いをする形。抹茶ラテ(アイス)とあんバタートーストのセットを注文。1200円。トーストは少し小振りで厚いタイプ。あんこは固めで良く知るあんことは少し違う感じ。トーストにはバターが染々で美味しい。ただ抹茶ラテはもう少し抹茶が濃い方が好みかも。
以前から気になっていた、代々木上原駅近くの抹茶専門店に日曜お昼時、待ち時間無しで入店。点てたて宇治抹茶飲み比べ、抹茶ビール、抹茶抹茶抹茶プリン、抹茶チーズケーキ※(抹茶アイス+抹茶ソース)別途料金値段は少々お高めですが、市販の抹茶スイーツでは出せない濃いお茶の深み、香りを存分に愉しむ事ができます。特に、クリームチーズと絶妙にマッチした抹茶チーズケーキが美味しかったです。
名前 |
IPPUKU&MATCHA YOYOGI UEHARA Store |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7306-8686 |
住所 |
〒151-0064 東京都渋谷区上原3丁目44−11 第一高宏ビル B1 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

抹茶ラテダブル抹茶チーズケーキ全乗せ計2010円抹茶ラテは濃さでシングル〜選べます。とても美味しかったです。今まで色んなところで抹茶ラテ飲んで来ましたがその中でも5本の指に入りそうです。抹茶チーズケーキは全乗せしたら結構値が張りますが、どうせ食べるなら全乗せ推奨です。ただ、常に並んでいるので普通の喫茶店みたいにゆっくりは出来なさそう......後片付けはセルフで、食堂みたいに返却口に返します。キャッシュレス各種使えます。