駅ビル直結、アクセス良好!
文教堂 登戸駅店の特徴
南武線登戸駅改札正面でアクセス良好です。
リニューアルオープン後、生鮮食品の販売が強化されました。
本が売り上げ順に並んでいて、初心者にも選びやすいです。
数は少ないですが、本の売り上げ順に並べてあるので、初心者🔰には選びやすいです。
南武線登戸駅改札を出た正面の駅ビルの2階にある書店です。店舗面積は小さめですが充実しています。資格受験用のテキストを探しに行ったのですが、種類の多さに迷いました。
JR登戸駅直結の駅ビルの3階にある。雑誌や新刊小説類は豊富だと思う。
JR南武線登戸駅改札口を出て正面すぐに店があり、アクセスと使い勝手の良さがあります。
AIに関する書籍📕の在庫の有無を問い合わせた結果、3冊とも明後日のAMには、店に搬入されているとのこと。普段使いの啓文堂や三省堂、書泉グランデ並みにクイックルでした。すかさず、搬入後に連絡してねとお願いしたら、早速、勤務時間中に電話📞が鳴った。グッドジョブ👌座布団一枚あげて! 丁度、翌日がテレワークなので、昼休み時間中に受取りに行きました。文教堂書店のポイントカードは、丸善書店で使っているhontoが使えたのが大きい。使えなかったら、くまざわ書店か三省堂書店に行っていた。
乗り換えの際に時間があると、寄る事が多いです。専門書などはほとんど置いてない感じですが、雑誌類はこのぐらい置いてあれば店舗の面積を考えると適当ではないかと。買った本を隣のホクオー(もうすぐ閉めるみたいですが)やカフェで読む事もよくやります。
乗換駅直結で少し大きめの書店があるのは助かります。雑誌が幅広く揃えられているのでおまけ付きの雑誌を探している人は見つかるかも?コミックについては新刊については幅広く取るけど在庫は多く置かないスタンスのようです。
先日のリニューアルオープンで、生鮮食品、特に肉類の販売が強化されました。以前からコストコフェアとしてジャンボパックを扱っており、お得な価格で売られています。フードロス対応として、食品のアウトレットも扱っており、上手く使うと、非常にお得です。
店頭棚と平積みのチョイスがバランスよくて、ついつい中の棚まで眺めてしまいます。小型書店のお手本。
名前 |
文教堂 登戸駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-930-7551 |
住所 |
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸3435 味の食彩館のぼりと 3階 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅前2階にあります。置いてある本は、気軽に読めそうな本がありました。会社帰りに立ち寄っている人が多く見られました。