阿夫利山の天然水で味わう淡麗ラーメン。
ZUND-BARの特徴
阿夫利山の天然水を使用した淡麗スープが絶品です。
登山の帰りに寄りたくなる自然豊かな立地です。
高い天井の開放感あるBarタイプの店内が魅力的です。
登山の帰りに寄りました!5時過ぎタイミングよくすぐに座れたのですが、出る時は待ちのラインで駐車場も満車でした。定番のゆず塩ラーメンチャーシューが美味しい!スープは食べ終わった後に全く重くないのに食べている時は美味しい。味が尖ってなくひさびさに美味しいラーメンを頂きましたお水(無料)がめちゃくちゃ美味しい!お値段が1298円と少しお高めですが、食べる価値はあると思います。店員さんが皆さん丁寧で明るい。お店の雰囲気もよいので旅の思い出としては良いと思います!厚木七沢温泉近辺に行く際はおすすめです!
厚木市七沢の自然豊かな山間に佇む「ZUND-BAR」は、阿夫利山の天然水を使用した淡麗スープが特徴のラーメン店です。看板メニューの「柚子塩らーめん」は、鶏と魚介の旨味に柚子の香りが加わり、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさ。細めのストレート麺や炙りチャーシューも絶品で、デザートのソフトクリームも人気です。おしゃれな店内は女性や家族連れにも好評で、週末は混雑するため平日の訪問がおすすめです。
平日14時頃訪問。空いてました。百名店に選ばれていたので気になって訪問。外観も内装もあまりラーメンぽさはない。一番人気というゆず塩ラーメン(淡麗)と甘露つけめん、おかかごはんを注文。ラーメンは大盛り不可だがつけ麺はあり。どちらもとても美味しかった。個人的には甘露つけ麺\u003eゆず塩ラーメンでした。おかかごはんもおすすめです。
人気のお店に行きました。混むだろうと思って開店直後に来店。週末、朝9時から開店するのは嬉しいです。柚らーめんの塩のまろ味をいただきました。柚の風味も抜群で、魚介の風味がしっかり出ていて美味しいラーメンでした。炙りゴロゴロチャーシュー飯も美味しかったです。お値段設定は高めです。その辺をどう考えるかというところだと思います。味は良いと思います。
らーめん屋さんと思えない天井も高く開放感あるBarタイプでした。柚子らーめん醤油まろを選びました。最初はあっさりと味覚でしたが食べてるうちにコクが出て最後のスープまで完食させて頂きました。 サイドオーダーの絹糸削りのおかかご飯も美味しかったです。母を連れて居たので予約をしましたが有料予約で待たずにスムーズに入店できて良かったです。近所に有ったら毎日行きたいです(^o^)
名前 |
ZUND-BAR |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-250-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

神奈川リハビリテーション病院の帰り、ふとSiriに「近くに美味しいラーメン屋さんある?」と聞いたココでした♪夫と一緒に行きましたが、全粒粉の麺がモチモチ!時期的につけ麺を選びましたが、絶品。途中、スタッフさんが車が通ると、ホール・キッチンで共有している場面がありました。「お客様が入ってくるかもしれない。いつでも歓迎スタイル」に感動。