春の桜と遊具が楽しめる。
登戸第1公園の特徴
昼間は保育園の子供達で賑わう楽しい公園です。
夜は若者たちが集まり騒いでいる活気のある場所です。
春には美しい桜が見られる、こぢんまりとした公園です。
3年ぶりに一息つきに来ました。もう少ししたら桜咲くかな♫
通称三角公園。道路に挟まれた中州にあるけど、結構広いので危なくはないです。目の前がコンビニで便利。砂場があります。滑り台は狭くて高くて、ちょっと怖い。
そんなに広くないので。
挟まれた道路は、大型車盛り上がり多い交通量です。
天気の良い日は指導員さん?子どもたち(縦割り学年)が楽しそうに、元気に走り回っています。
静かでベンチが沢山あるので、ちょっと休憩するのに丁度いいです。
春は桜が綺麗ですポストとボックス型の公衆電話があります。
特になにもない公園だけど近くにコンビニもありお昼を食べるには良いかも❗
たまたま訪れた公園です。ブランコ、滑り台、砂場など、よくある公園です。そばに多摩川の河川敷の公園もあります。
名前 |
登戸第1公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-946-0044 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/26-8-10-0-0-0-0-0-0-0.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昼間は、保育園の子供達で、賑わっているが、夜は、たまに、若者たちが、騒いでいる。