光綾公園の美しい花々
園内は手入れが行き届いており、色とりどりの美しい花々が咲き誇っていて、どこを切り取っても絵になるような素晴らしい景色でした。特に、様々な種類のバラが見事に咲いていて感動しました。バラ以外にも紫陽花や、赤と黄色のコントラストが鮮やかな花畑など、見どころがたくさんありました。美しい花々に囲まれて、心安らぐ素敵な時間を過ごすことができました。花好きの方には特におすすめの場所です。またぜひ訪れたいと思います。
思っていたより広大というわけではありませんでしたし、少し出遅れてしまったこともあって、お花たちはやや元気を失いかけていました。それでも、バラだけでなく多種多様なお花が彩り豊かに植えられていて、とても美しい景観を楽しむことができました。お花が好きな方なら、一度は足を運んでみる価値がある場所だと思います。しかも、入場は無料というのも嬉しいポイントです。
とても綺麗な薔薇だけではなく色々な季節のお花が咲いてて手入れしている方の努力が素晴らしいと思えるお庭になっています。ここが無料なのはとても嬉しく何度も違う季節でも行きたくなる所でした。中での飲食はダメですが外にも広場があるのでゆっくり食べたり出来ますが出来たら売店やカフェがあるともっと嬉しいなぁ~♪
5月1日に綾瀬の光綾公園内に新規オープンした施設。5月20日の14:00頃に行きました。控えめに言って“素晴らしい”です。名称こそ“ローズガーデン”ですが、園内にはその他の花や植物が沢山あります。ホンの少しでも花が好きな人なら来訪必須。敷地はそれほど広くありませんが、花の種類と展示方法に工夫と趣向が凝らしてあり、写真撮影しながらゆっくり周ると到底一時間では足りません。所々に記念撮影用?の“映えスポット”も用意してあります。池の水草類(菖蒲や睡蓮等)もこれから充実させて行くと園内の草木を手入れしている女性が言っていましたので、それもまた楽しみ。しかも入園料、駐車場料金は“タダ”!!ただし幾つか注意点を。基本的に園内に日陰が少ないため、これからの季節は“熱中症対策”は必須です。カフェや自動販売機も見当たらなかったので、冷やした飲み物、汗拭きタオルはあった方がいいですね。これからどうなるか?は不明ですが。そして駐車場のスペースが絶対的に不足。私が訪れたのは平日でしたが、すでに駐車場は満杯。駐車待ちの車が6、7台、待っている状態。これは駐輪場にも言える事ですが••ちなみにGW中は付近の道路が入り待ちの車で大渋滞していたそう。元々信号が絡む丁字路の所に有るため、それも加わりかなり“カオスな状況”だった様ですね。土日祝日に車で来られる方はご注意を。こんな素晴らしい庭園が自分の行動範囲内に、しかも入園料無料で出来た事は素直に喜ばしい!•••この先少し心配なのは、一部の外国人観光客(何処の国とは言わないが)が来た時に、勝手に薔薇やその他の草木を“毟り取って行かないか?”ですね。決して十分足りているとは言えない人数の人達が、丹精込めて育て、展示した花の数々を無下に荒らす様な事だけは起きて欲しくないと願って止みません。ともあれ、是非とも一度ご来訪を!
名前 |
あやせローズガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/midorikoenka/koen/4/15170.html |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

無料と言うこともあり広い場所では無かったのですが、綺麗に手入れされてました。種類によってはまだ蕾みのバラもありました。見頃が少し過ぎたのかなってのもちらほらありました。休憩がてら見てみるのが良いかもです。