日展評議員の上野弘道作品。
名前 |
「希求」上野弘道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/smph/miryoku/shokai/toshisengen/sengen.html |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

日展評議員や千葉大教授等を務めた上野弘道氏の作品です。(鷹の台公園の「朝」、池花公園の「ふたりで」、美しが丘近隣公園の「家族」、千代田近隣公園の「思春期」も同氏の作品です。)核兵器廃絶平和都市宣言の際に建立されたものです。以下、ブロンズ像裏面の碑文より上野弘道作 希求一九八三年十二月二十二日、四街道市は、多くの市民の署名でもとに「核兵器廃絶平和都市宣言」をいたしました。このブロンズ像と宣言文碑は、その日を記念し、未来を担う子どもたちに戦争の悲惨さと平和の尊さを伝えるため、ひとりひとりの平和への熱い思いをこめた市民カンパによって建立されました。一九八五年十二月二十二日未来に生きる子どもの平和を考える会。