一宮御坂で素敵な晩ごはん。
割烹みや川の特徴
開店と同時に訪れ、お腹いっぱいになるまで楽しめるお食事処です。
山梨の奥地に位置した小料理屋のような落ち着く雰囲気が魅力です。
一宮御坂インターからアクセスしやすい便利な立地にあります。
山梨の奥地に行った帰りに寄った小料理屋のような雰囲気のお食事処。20号から住宅街や畑を進み路地に入ったところにあり、やや分かりにくかったが食事はなかなか良くて来た甲斐ありました。山梨で刺身もないかと思いましたが、海鮮丼の文字を見て無性に食べたくなり注文。綺麗に盛り付けられた丼は鮮度も悪くなく美味しい。個人的に付け合わせの漬物が中々良くて食べ終えてほっこり。メニューはざっと見たところ蕎麦、丼もの、定食、海鮮なんかの和食があり、お食事処といった感じ。サービスや雰囲気は高級店の様なものではありませんでしたが、リーズナブルに美味い飯が食べられるので、また近くに行ったら立ち寄りアップデートしようかと思います😋
中央道の渋滞を避けるべく、一宮御坂インターでおりて晩ごはん。鰻も並ぶメニューから選んだのは、ミニひとくちカツ丼セット。ソースかつ丼のように載せるタイプで、黒胡椒のアクセントが効きつつも特有の甘さをかんじるもの。醤油をかけたときの香りを楽しめるほど、揚げたてアツアツでした。セットの蕎麦は国産の石臼挽き・蕎麦7の割合で、なめらかな舌触りや弾力ある噛み応えが気持ちいいもの。蕎麦粉を感じつつ、かえしのしっかり効いたつゆとの相性もいい感じです。どちらも思ってた以上の美味しさに満足で、評判がいいのも納得です!1150円(ミニひとくちカツ丼セット)
名前 |
割烹みや川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-262-3807 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お腹ぺこぺこで開店と同時に飛び込んで、ガツガツ食べてしまいました。天丼のタレがやや甘いか?と思ったけど、お蕎麦の汁との味の違いが(私のような素人にも)しっかりわかって楽しめました。