伊勢神宮御料酒と鰻の饗宴。
白鷹(株)の特徴
伊勢神宮から認められた唯一の酒が楽しめる場所です。
有料の利き酒セットは小鉢付きでお得感があります。
パワーストーンが鎮座する白鷹の駐車場は特別な雰囲気です。
伊勢神宮の御料酒を献られている白鷹。清酒タイガースも醸造されています。
伊勢神宮が認めた唯一のお酒です。間違いなく美味しいです。
利き酒三種のセットが小鉢もついて1000円。他ワンショットもあり。
白鷹さんの駐車場に鎮座するこの石は、長年の伊勢神宮への奉納を嘉して神宮より下賜されたパワーストーン。西宮でも有数のパワースポットらしいが、それ以上のことは分からない。
活気も愛無も無かった。
こんなに旨い 鰻を初めて 🔰 食べました。水も 美味しいよ。
【2019.3.3酒蔵開き】長く関西に住んでいながら、初の酒蔵開きに行きました。11時開始という事で11時ちょうどに到着しましたが、舐めていました。長蛇の列!でも運営の社員さん達がしっかりと対応され、どんどんと場内に入って行きます。入り口まで来てようやく気付きました。試飲の為の列だったんですねー、普通に場内で買って飲むなら並ばなくて良かったと!並んで少量200円、並ばずワンカップで300円でした。次は並ばず入って、試飲の列が減ってから試飲行きます。(試飲のお酒は種類が異なります、悦蔵がありました)中に入ったら巨大な立ち飲み屋!!そして立つ場所が確保出来ない人は会場の隅で座り込み!!社員さんが段ボールを貸してくれて至れり尽くせり。お酒は勿論美味しく、お祭り気分も味わえて楽しかったです。他のおじさんおばさんとも話しましたが、色んなところの蔵開きに行っている人が多いですね。さすが酒どころ。
絞りたておいしかった。
ここのお酒は残念ながら、私の好みではありませんでした。ただ、昔ながらのの味が好みの方はお口に合うと思います。
名前 |
白鷹(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-33-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

有料の利き酒が200円、庭のベンチに座って楽しめまた。お食事処とBarとお店の入り口が一緒なので、入ったらまっすぐに進むと売店があるので、そこで利き酒は注文することが出来ます。