白鹿クラシックスで味わう上品な和の味。
白鹿クラシックスの特徴
落ち着いたお部屋で上品なお味が楽しめます。
白鹿のオリジナル酒と多彩な料理が魅力的です。
駐車場が広く、大人数での利用にも最適です。
落ちついたお部屋で上品なお味。雰囲気も食事も良く素敵なディナーになった。お酒がたくさんあって美味しい。
料理やお酒が美味しいのはわかっていましたが、やっぱり美味しかった。店員のサービス、対応も申し分なくとても心地の良い空間を演出してくれました。
白鹿クラシックスの売店を訪れました。日本酒は勿論のこと、おつまみ、お菓子、ノベルティグッズも販売されていました。お店の中では立ち呑みスタイルで日本酒を呑むこともできました。
お昼の近江牛の粕汁鍋と十割蕎麦コースを注文。粕汁鍋はじめて頂きましたが、ふんわりとした酒粕の香りと豊かなコクがあって大変美味しくてびっくりしました。十割そばも腰があってサクサクと爽やかな蕎麦の香りを楽しみつつ堪能出来ました。粕汁鍋の火力が多少弱いので、空腹時には辛抱が必要です。😂
こちらは白鹿直営のレストランでございます。今日は天ぷらと握りのランチのコースにしました。いろいろありますが、はやり食事する時の日本酒はいろいろあるので美味しいお酒を選びたいです。
西宮の白鹿クラシックスに伺いました。4名で予約して行ったので、すんなり入れました。当日は満席で予約して行き良かったです。雰囲気も良く、お料理も美味しかったです。予約時、赤ちゃん連れと言い、8名の個室に案内され、ありがたかったです。ショップを併設しており、色々なお酒を試飲できました。
このクチコミはあくまでショップのみです。有料で試飲は写真画像のようにいろいろ出来ます。いわゆる台もないので、立ち飲みスタイル。この建物の横の酒造館が本当に見るだけなので、酒造館を見学したら有料試飲も割引になるなどすれば嬉しいです。原酒プレミアムはトロッとして流石あと2杯別のものを頂きましたが、フルーティでした。レストランから出てくる人が多かったので次回来店時はレストランもありです。
先日、お寺・神社巡りの途中、予約をして、ランチを頂きに伺いました。場所は、灘五郷のなかの西宮郷にあり、酒蔵の街にマッチした建物で、オシャレですが、落ち着いた感じで、ゆっくりと食事が出来ました。今回は、散策の途中だったので、私は彩りはなかごと寿司を、妻は彩り花かごを注文しました。ボリューム的には、少し物足りないかなって感じでしたが、お出汁の効いたお料理は、どれも美味しくて、大満足でした。次回は、食事を目的に訪問し、お鍋がついたコースを頂こうと思います。あと、店舗にはショップが併設されていて、お酒や酒の肴やお菓子などが売られていて、甘酒やしらす煎餅を買って帰りました。
駐車場が広く大人数で利用しやすそうなので来店しました。店内はゆったりとしており、落ち着いた雰囲気で接客もよく満足ショップも併設されていて遠方からの親戚との食事だったので、喜んで頂けてよかったです。お酒以外にもおつまみやスィーツ類など販売されてました。
名前 |
白鹿クラシックス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-35-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

静かで雰囲気がいいです。十割蕎麦、上品な小鉢料理、そこに好きな日本酒を合わせて楽しめます。日本酒サングリアは女性におすすめです。