明るいロビーで安心の医療。
杏林大学医学部付属杉並病院の特徴
現状や計画に対して丁寧に答えてもらえます。
綺麗な建物で明るいロビーが魅力です。
MRI検査の最新設備が揃っている印象です。
先生も看護師も忙しい中、疑問に対しても、現状や計画に対しても丁寧に答えていただけて安心できました。中には、ご自身の勘違いからか嫌味をおっしゃる看護師も居ましたが、お互いの時間の無駄になるのでその場はさらっと流しておきました。その方は、そうでもしてないと保てない方なんだと一方的に理解してます。時間外受付の事務の方は良くも悪くも自身の仕事を真面目に取り組んでいる方なんでしょうが、親切とはかけ離れている物言いでびっくりしました。人と会話することが得意ではないのでしょう。細かい決まり事について記載がないものも多く、都度伝えられることがあります。看護師の方の負担にもなると思うので、案内に記載してはいかがでしょうか。施設もよいので、通院している診察科は継続して通おうと思います。
杏林病院になって初めて行きました。以前に比べ芳しくない評価が多く心配でしたが夜間どうしても痛みに耐えられず診察してもらいましたが、結果問題ありません。以前と同じように親切で丁寧でした。医師に佼成会病院の白衣を来てる方もいて安心しました。夜間受付の電話や事務の方も細やかでした。病院ですので事務的に親切なことなどは本質ではないにしても、不安な患者の対応をどうするか?は病院運営の基本でもありますね。
検査のためこちらの病院に通ってました。数ヶ月ごとに検査して次の週に結果を確認する、という流れで診てもらっていました。毎回確認のたび「大丈夫そうです」と言うだけで詳細を教えてくれませんでしたが、当時は全部同じ結果(前と症状が変わっていない)なのかと思っておりました。最後の診療時、引っ越すことを伝えたのですが、次回どうするか、紹介状をどうするか等何も説明してもらえませんでした。受付の方に相談したところ医師と話してくれて、紹介状は書いてもらえました。紹介状を次の病院で初めて開封した時、初めて今までの結果が分かりました。「大丈夫そうです」と毎回言われていましたが、最後の大丈夫そうですでは結果は良くなっていました。検査結果に引っかかっていて経過観察が必要な際も大丈夫、症状が軽快した際も大丈夫。違う結果であればきちんと結果を伝えてほしかったです。また、紹介状を渡した先の病院でも、次の検査がいつだとかもう検査は不要とか詳細が書かれていないと困っている様子でした。
MRI検査の2回目を受診しました。コロナ対策がきちんとされています。入口と出口が分けられています。スタッフさんの対応は少し個人差があるけど、受付や自分のお世話になった先生は良い感じの方でした。2回目の為かスムーズに進みました❗診察室前の待合所は人が多いですねぇ…。あ、引っ越す為、紹介状を作成していただきました。文書係の方がとっても親切で助かりました!先生も早く作成してくださいました。感謝感謝です!駐輪場の傍に樹木が整備されており癒されました!今回も利用して良かったです❗
診療については、各科によりけりと思いますのであえて書きません。予約なしに行きましたが、受付の振り分けがとてもキビキビしていること、最後の会計もATMのような機械で自ら払えることなど、とても一連の動きがスマートでした。大きい病院に紹介状なしに行ったときの上乗せ代金さえ我慢できれば、診療科の数も揃っています。
私は昨年11月に佼成病院正面玄関付近で突然倒れました。気が付いた時はICUのベッドの上検査治療しペースメーカーを植え込みました。病院前で命が助かりました。執刀医が2時間で終わりますよ実際は4時間掛かりましたが感謝です。今年10月に仕事先程気分が悪くなり自分で救急車呼んで佼成病院を指示しまたICUで検査治療し心筋梗塞で入院しています。今回も命を助けて頂きました。
救急依頼をしたら、笑いながら、「緊急な状況ではないですよ」と断られました。その後、重篤な状態となっています。
綺麗な建物でロビーも明るい。看護師は丁寧で親切。医師も的確。受診する科によるかもしれないが。
杉並区にある、僕のかかり付け病院は30年近く通ってます。3泊手術入院。検査、診察など健康保つ拠点です。10月頃からコロナと戦う某病院はホームページで閲覧。お医者さん看護師他皆さんご苦労さまと有難う!を伝えたかった。これからも頑張ってネ。
名前 |
杏林大学医学部付属杉並病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3383-1281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

産後ケアで利用しました。助産師さんも皆さん親切でしたが、忙しい時期に被ってしまったのか基本呼ばないと来ないです。施設はとても綺麗で、個室で中にトイレがあるため赤ちゃんが泣いてても直ぐに駆けつけることが出来るので安心でした。大きな病院のため添い寝添い乳同じベッドで寝るのはダメなど決まりはありますが、赤ちゃんの安全のためならやむを得ないと思います(そこが窮屈と思うなら合わないかもしれません)ご飯やおやつも美味しいです。ミルクは作って持ってきてくれますが20分くらい時間かかるので完ミや混合の方は注意です。シャワーやご飯食べてる時は言えば預かってくれますし、沐浴もしてくれるのでありがたいです。泣いてても個室なので泣き止ませなきゃという焦りもないですしのんびりできたのでまた利用したいです。