茶割とおでんが美味、心躍る夜!
一軒茶屋きんざざの特徴
茶割の種類が豊富で、特にアールグレイハイボールが絶品です。
おでんがとても美味しく、飲み会の締めにぴったりです。
内装がオシャレで、静かな街並みで落ち着ける雰囲気があります。
おでんが本当に美味しかったです!味がしっかり染みてて、一つひとつ丁寧に作られてる感じが伝わってきました。店内もおしゃれで落ち着いた雰囲気で、すごく居心地が良かったです。照明やインテリアもセンスが良くて、つい長居しちゃいました。スタッフの方も親切で、気持ちよく過ごせました。またぜひ行きたいお店です!
一軒茶屋きんざざは、静かな街並みに佇む風情ある和菓子店で、地元の人々に長年愛されています。店内に入ると、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気が広がり、ゆっくりと過ごすことができます。特におすすめは、名物の「きんざざ饅頭」で、ふんわりとした皮の中に、甘さ控えめのあんこがたっぷりと詰まっており、ひと口食べるごとに幸せな気持ちになります。また、季節ごとの和菓子も豊富で、目にも美しく、贈り物にも最適です。店員さんも親切で、丁寧に対応してくださるので、安心して買い物ができます。全体的に温かい雰囲気の中で、美味しい和菓子を楽しむことができる素晴らしいお店です。
お茶割りがメインのお店定番のジャスミンハイや、中国茶などの様々な種類のお茶割りが楽しめますおでんも美味しかったです!兄弟でやっているアットホームなお店です。
おすすめされた紅茶の香りがふわっと広がるアールグレイハイボールがとても美味しかったです。他にも種類豊富なお茶割りがあったので、お茶割り好きは是非!雰囲気もよく、また友人を連れて行きたいと思います。
お食事+飲みで利用。大井町にあるお店の2店舗目。店内は店主こだわりの絵が飾られており、一枚板の大きいテーブルがあるので団体客も利用できる。飲み物は日本茶、中国茶、台湾茶を使ったお茶割がメイン。自分は元々お茶割自体は好みではなかったが、店主こだわりのお茶で割ったお酒は癖になる美味しさであり、これをきっかけにお茶割が好きになった。お酒が飲めない人もお茶で楽しめるので、これからのスマドリのご時世には最適なお店。大井町のお店との違い、ここは食事を提供している。特におでんは美味しかったです。1人でも複数でもおススメできるお店です!これからお店の発展に挑む店主に期待。
飲み会あとに1人で伺いました☺️内装がとてもオシャレで店員さんも話しやすく居心地の良い空間でした。お茶割の種類が豊富で、オススメ教えてもらえたので、いろんな種類飲めました。四季春茶爽やかで美味しかったです!お茶の種類沢山あるのでお酒飲めない友達とも楽しめそうなので一緒に行きたいです。女性一人飲みにオススメです!
名前 |
一軒茶屋きんざざ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2030-6862 |
住所 |
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目16−12 植松ビル 24 2階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気も良く、茶割の種類がたくさんあってどれも美味しいです!現地で調達されているこだわりのお茶で飲む茶割是非飲んでみてください! 料理も一つ一つが美味しいのでおつまみに最高です♪