大きな滑り台で遊ぼう!
白金一丁目児童遊園の特徴
水飲み場やトイレも完備しており、便利さが魅力です。
近隣の児童公園の中でも、子供たちにとってお気に入りの遊び場として高評価です。
水飲み場やトイレがあり、子供達で賑わっております。
二男の所の男の子の孫のお気に入りの公園ですね、はじめちょっと遠出と思って有栖川公園の子供遊び場に行ったのですが、どうもここじゃ無い、の反応でこの公園に戻って来ました、近付くともうニコニコです、大きなお兄ちゃん達が居た事も良かったようです。砂場遊びで砂の亀さんを作ったり、お砂をふるい掛けたりで砂まみれ、ブランコも乳幼児用もあって安心して乗せられます。滑り台もお気に入りですね、またがるカエル、クマみたいなやつにも乗ってました、暗くなるまで遊んで大満足でした。
トイレは和式で男女各一。ベンチが横臥対策のなされていないタイプでゆったりできます。日中は近所の子連れでごった返してます。
大きな滑り台があったり、遊具も色々あるので楽しめます。入口手前が広場があり小学生位の子供達が多く、おいかけっこやボールで遊んでいるので、小さい子は日中の方が安心かもしれません。
名前 |
白金一丁目児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/jidoyuen/takanawa/12.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

すべりだい、ブランコ、雲梯、鉄棒が一通り揃っており、近隣の児童公園ではピカイチの遊びやすさです。