家族連れも楽しめるサッポロビール。
サッポロビール(株) 千葉物流センターの特徴
サッポロビール千葉工場は、車両のオイル漏れ確認を行う場所です。
家族連れの方にも人気で、送迎車のバスも完備されています。
他のメーカーと比べて、積み待ち時間が気楽に感じられます。
守衛前で停車、ぐるっと車両を一回りしてオイル漏れ確認。守衛所への記帳は不要。そのまま20kmで突き当りまで進んで左折すると待機場が見えてきます。グレーの建物が配車受付なので、入ってすぐにアルコールチェックし、レシートを窓口にあるバインダーへ車番と社名、氏名を記入し貼り付け。あと詳しいことは配車係の方に説明頂けます。(場内案内図を貰いましょう)場内は一方通行のため、再度入場する形になる機会が多いですが、他メーカーの工場などに比べて非常に分かりやすくなってると思います。配車係、リフトマンの方共に非常に親切なのも助かります。
納品で伺いました。入場方法等は、他の方の口コミが完璧なので割愛‼️事務所での受付時に『初めて』の旨を伝えると、場内図を下さり詳しく説明頂けます🙏現場の方も気さくで良い感じ👍
初めての入場です。守衛前で止まりトラックの周りを点検して油漏れがなければ、そのまま突き当りまで行くと物流棟があるのでそちらで受付初めてのでしたが丁寧に説明してくれるので不安はありませんでした退場の場合はカードをスキャンする場合と自分達みたいなスポットは門の前まで行くと自動開閉します。真夏は飲料は台数が多いので時間がかかると思われます。今回はは受付から出庫まで1時間ぐらいでした。
時間によっては積み待ち時間がありますが、他のメーカーさんより気楽な感じかと思います。
お店にはまだ行った事がないのですが、仕事で行っているだげなので良く分からないのですが、けっこう家族連れの方が見えているみたいですよ、送迎車のバスも有ったりします。
名前 |
サッポロビール(株) 千葉物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-437-3531 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

サッポロビールの千葉工場積み込みに入りました。事務所の方現場リフトマンさん神対応です。