住宅街の安くて新鮮な野菜。
文化堂 緑ケ丘店の特徴
住宅街に位置し、地域に密着した便利なスーパーマーケットです。
バナナが100円で買える、珍しい価格設定が魅力です。
代替品の配送サービスがあり、顧客への配慮が感じられます。
野菜系が充実しており、土地にしては良心的な価格設定。コストコ商品や成城石井商品、見たことがない輸入品(アジア系)など変わったものがある。テーマ性が見えづらいが、どの商品も美味しいことは一貫している。
住宅街にあり便利で重宝しています。以前は惣菜や生鮮品に当たり外れもありました。
バナナが100円で買えるこの地域では珍しいスーパー。※円安のせいか2022年2月時点で130円台まで上がりましたが、地域内では安い方ケロッグのプレーンタイプのコーンフレークが置いてあるのもポイント高し。
住宅地の中のスーパーマーケット。我が家から一番近く、よく利用しています。大型店ではありませんが、品揃えはまずまず。野菜系が特に充実していてお値段もリーズナブル。お肉系もまあまあ。乾物などは少し高めかもしれません。輸入モノの冷凍ピザやケーキ、レバーペーストなど珍しいものが時々あり、ワインもこの辺りのスーパーではいい方です。
野菜が安いので助かっています購入した野菜に虫が入っていたので、交換できないか電話で聞いてみたらわざわざ自宅まで代替品を届けてくださいました。しかも1つ購入したのに2つも!お電話代までいただきました。これからもお世話になります。
地域密着。野菜は特にお得。
普通のスーパーと違うのはアウトレット商品を取り扱っていること、値引きシールが割と早い段階でどんな種類にもついていることです。まずアウトレットですが、冷凍食品も対象で常温品なども恐ろしく安い値段で叩き売りされていることもあるため、行くたびに新しい発見ができて楽しくなります。値引きシールは刺し身や精肉や牛乳などはもちろん、食用油などにもついていたりするので、思わぬお買い得品を探し当てることができることもあります。掘り出し物探しだけでなく、日常使いとしてもとても優れたスーパーと再認識しました。
私の来店した日は野菜が安かったです。惣菜の取り扱いは少ない印象です。
いい感じのローカルスーパー。なぜかかかってる音楽がソウルとかディスコなんで、ノリノリで買い物できます。
名前 |
文化堂 緑ケ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3723-2200 |
住所 |
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目5−10 ローゼンボルグ自由が丘・ハイライフ自由が丘 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

文化堂さんの大ファンです♪最近知って、虜です♡野菜がとにかく安くてびっくり。白ネギ、小松菜は安くて、かつ、めちゃくちゃ美味しかったです。あと、いちごも。それと、イチオシはもずくのパック入り。文化堂イチオシシリーズのパック入りシリーズは凄いですー。もずく美味しすぎて、何度もリピしてます。皆さんにも買ってもらいたいです。この前は生クルミも安すぎてビビり倒しましたけど、めっちゃ美味しい!その他、なんでこんなに他より安いのか!?と思いながら、ついつい色々買っちゃいます。仕事終わりに18時くらいに寄ると、お惣菜も値引きが凄くて、え?いいの?って感じです。ありがたいです!私の食卓が豊かになってます。これからも応援してます!レジの方のお姉さん達もいい味だしてて好きです。これからも色々、たくさん買いますね〜