博物館の隣で靴下必須の遊び場!
靴下必須です。白い網のところは靴下が無いと入れませんし、遊べません。200円で販売はされていますが、持ってこれるなら持ってくるか履いてくるかすると200円の靴下は買わずに済みます。混雑時は1時間制限となっていて、行った時は実際空いていて他に1組2組程度が出入りする程度でしたが、季節的なことなのかよく分かりませんが、それでも1時間ということで制限時間の名札のようなものを下げての入場でした。基本的に幼児から小学校向けのような施設で、それくらいの子は楽しめると思います。知らずにうっかりボルダリングのところに入ったり触ったりするとかなり怒られます。ボルダリングは5歳から500円で体験できますが、これもしっかり時間制限なのと、しっかり教えてはもらえますが、小さいこども向けというよりはなかなか本気の指導員のようなかなり厳しいお兄さんが教えてくれたり、あるいはこどもからしたらおばあちゃんくらいの年配の方が優しく教えてくれたりと、その時々で印象も異なると思います。またボルダリングを受け付けている時間自体もまずまず限られており、待っていてもお昼休憩の時間に近づくと普通に打ち切られて1時間以上待つしかなかったりと、対応はこども向けではありません。
名前 |
どんぐりbase |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-44-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

博物館に併設されている泊まれる遊び場。夜には博物館探検イベントもあります。探検イベントはどちらかというと大人向けで、5才の子供たちは後半は飽きてましたが、宿泊施設としては最高でした。館内テントでの宿泊を目的に、12月の寒い日に行ったので寒さを心配して寝袋や毛布を持参しましたが、特に使うこともなく、どちらかというと熱いぐらいの暖かさで寝ることができました。ぜひまた利用したいです。