ねじれた桜の木の公園で、のんびりランチ!
中野区立中央西公園の特徴
ねじれた大きな木が公園の特徴でユニークです。
住宅街にひっそりと佇む、静かで落ち着ける環境です。
子供たちが走り回れる広さがあり、のんびりと過ごせます。
公園に、向かう路すがら?可愛らしい、アートセンスが、光ってますね。
大通りから離れたところにあります。遊具は鉄棒、砂場、滑り台です。けっこう広くて、段違いの2つのスペースが階段とスロープで繋がっているので、歩きはじめの子供が動き回るのにも丁度いいです。トイレと別に手洗いがあります。
青梅街道からちょっと住宅街に入ったところにある。遊具はそれほど多くない。
広く落ち着ける公園でいい環境です🏃
ねじれた桜の木が有ります😱
程よい広さの公園です。地面は概ね乾いた硬い土です。規模の割りにはベンチが多くて休憩するには良い公園です。ポケGOのジムがあるせいか、夜中もトイレ前のベンチでスマホをぽちぽちしている人がよく居ます。
静かでのんびりまったり出来ました。
トイレにトイレットペーパーがあるといいなぁとおもいました。
静かな公園で子供たちも走り回れる広さがある。
名前 |
中野区立中央西公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3228-8032 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

中野区立中央西公園ねじれた大きな木がユニーク🌲ベンチも有ってランチも快適。