恵比寿の隠れ家で珠玉の鮨コース!
恵比寿 鮨 はつめ/Sushi Hatsume Ebisu-Tokyoの特徴
恵比寿で上質な鮨をカジュアルに楽しめるお店です。
隠れ家のような雰囲気で、珠玉の鮨コースが堪能できます。
裏はつめで味わえるふぐ鍋が魅力の新たな名店です。
恵比寿の隠れ家鮨店。17時/19時半の2部制で、予約時間の少し前に扉が開けられ、中に案内されました。人気店とあり、この日は満席!早めの予約がおすすめです。4人掛けのテーブル席もあり、会食利用の方もいらっしゃいました。気さくな大将の心地よい接客と珍しいワイン\u0026日本酒のペアリングで最高のお鮨ディナーに。他のお店では味えない、珍しいお鮨に出会えるので次は何が出てくるのかな?と最後までワクワク気分で楽しかったです。メニューは3ヶ月に1度変わるそう。これは定期的に通いたくなりますね!頼んだコースWINE\u0026SAKE ペアリング おまかせコース15,900円(全22品)+2,200円でマグロの脳天雲丹ドッグに変更。
恵比寿の素晴らしいコスパのお店。いただいたのは、こちら。・おまかせコース 10,890円(税込)ネタはそんなに高級なものはないのですが、出てきたものは全て状態もよく素晴らしい味わいのものでした。つまみも他では食べたことのないお料理が出てきたりで、楽しめました。あまり負担にならない金額なので、軽く美味しいお鮨を楽しめるには最適なお店だと思いました。ご馳走様でした。
恵比寿に4月オープンした「鮨 はつめ」は、「上質な鮨をカジュアルに」がコンセプト。ミシュラン店出身の大将が監修する鮨は、旬のネタ、こだわりの魚沼産コシヒカリのシャリ、そして繊細な職人技が光る。特に注目すべきは、9,900円(税別)で22品が楽しめるコストパフォーマンス抜群のコース。マグロの脳天雲丹ドックから始まり、握りや一品料理が絶妙なタイミングで提供される。ゆずの香り付けや炭火の風味、油淋鶏ソースを組み合わせた海老フライなど、味の工夫が随所に凝らされており、一皿ごとに驚きと感動がある。〆の炙り穴子の押し鮨やシジミのエスプレッソ、デザートまで、計算し尽くされた構成で大満足の体験ができる。おまかせコース税別9,900円(全22品)【コース一例】マグロの脳天ブーケ(+税別2,000円でマグロの脳天雲丹ドッグに変更可能)焼き茄子冷製茶碗蒸し(コーン風味)金目鯛の握り すだち搾りミズダコの握り 胡麻油黒こしょう添え真鯛白醬油漬け握りヒラマサの燻製しめ鯖握りアジ握りトビウオなめろう握り 生姜みょうが梅添え天使のエビ カタイフ揚げ油淋鶏ソースすずき炙り握り 昆布はさみ初がつお握り ハニーマスタードもずく すすだち搾りみょうが添え赤身握りとろタクすり胡麻握りきめじマグロのレアチャーシュー穴子の笹寿司(蒸し)炙りは唐辛子佃煮シジミのエスプレッソ(椀) 炭で色つけマンゴーとパインのフローズン\u0026抹茶プリン(絶品 ガリ)
まさに“隠れ家”という表現がぴったりの一軒、「鮨 はつめ/裏はつめ」で珠玉の鮨コースを堪能。ミシュラン2つ星出身の大将が握る22品のおまかせコースは、伝統と革新が融合した唯一無二の構成。特に名物「マグロの脳天ブーケ」は見た目もインパクト抜群。+2,000円で雲丹をふんだんに使った「マグロの脳天雲丹ドッグ」に変更可能で、これがまさに衝撃的な美味しさ。希少部位のマグロ脳天に、豊洲で最上級とされる「小川のウニ」、そして「丸山のこんとび」海苔。一口で一気に海の旨味が広がります。タコの握りにはごま油と黒胡椒を効かせ、真鯛は柚子が爽やかに香る。天使の海老のカダイフ揚げや、中トロ、赤身、穴子の笹巻き、さらにふぐ鍋とふぐ出汁雑炊での締めも贅沢の極み。デザートも、抹茶プリンやキウイのフローズンヨーグルトで最後まで満足感が高いです。カウンター6席のみの落ち着いた空間で、貸切対応も可能。まさに「予約してでも訪れたい」、そんな特別感あるお店です。
🌟ふぐ鍋が出てくる鮨屋🌟~裏はつめ~※「恵比寿 鮨 はつめ」の食べログより、【裏はつめ】を予約できます。【おまかせコース】14,190円(税込)・マグロの脳天雲丹ドッグ(+税別2,000円で雲丹増量可)・春キャベツのお浸し・富士山サーモンのタルタル○握り(金目/水タコ/真鯛)・茶碗蒸し アヒージョと共に○握り(〆鯖/鯵)・メジマグロのお造り 瞬間燻製○握り(スズキ/鰹)・天使の海老 マヨトマトチリソース○握り(赤身/中トロ/トロタク)・ふぐ鍋○ホタルイカのなめろう握り○穴子~笹巻~・ふぐ出汁スープ・デザート2品(自家製抹茶ムース/季節シャーベット:キウイ)握り12貫、つまみ10品、全22品※仕入れにより内容が変わることもあり。※厳選ワイン\u0026SAKEペアリング5,500円で追加可能今人気を集めていてる、恵比寿で高級鮨をお手頃に食べられる「恵比寿 鮨 はつめ」さんの秘密の隠れ家。この「裏はつめ」さんでは、トラフグを贅沢に使用した、ふぐ鍋含むおまかせコースがいただける。杉本大将の目利きが輝る、握りは格別。特に中トロは美しいサシが入っていて、身が赤くて旨味が濃厚。口の中に脂がゆっくりとろける。本物の美味しい鮪をいただきました。伝統を守りながら、新しい食材を組み合わせる技術に終始感動していました。1度は行くべき美味しいお鮨屋さん!気になったらぜひ行ってみてね!🏠お店情報🏠所在地:東京都渋谷区恵比寿1-25-11 1Fアクセス:恵比寿駅から徒歩5分営業時間:17:30~23:00(L.O 料理22:00/ドリンク 22:30)定休日:日曜日お会計:現金orカード席数:6席。
名前 |
恵比寿 鮨 はつめ/Sushi Hatsume Ebisu-Tokyo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6456-2070 |
住所 |
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目25−11 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

恵比寿でお鮨を楽しむならここがおすすめ!大人気店「恵比寿 鮨はつめ」に隣接する1万円台で楽しめるお鮨屋さん【裏 はつめ】気になって行ってきました!今年の4月にオープンしたにも関わらず国内外からもお客さんが来ていたよ!貸切ができるみたいで特別な記念日や、家族みんなでプライベート空間としても使えるのいいよね🥹🫶2人から貸切できるのも魅力的✨パートナーとの記念日に貸切でゆっくりお鮨を楽しむのも素敵じゃない?🤍そして、何よりも一万円台でめちゃくちゃ美味しいお鮨が楽しめるの🥹雲丹大好きだから、追加しちゃった🫡日本酒とワインのペアリングも最高だったよ!サバのために作られた、サバに合わせる日本酒も出てきてやっぱりペアリングの楽しさってこれだよねと改めて感じさせる内容でした。一品料理もどれも素晴らしくて、終始幸せだったな🤤ご馳走様でした!