もうやんカレー、胸焼け注意の濃厚スパイス!
総評として、コスパは良いがカレーは特にうまくない。■食事ランチに利用。1300円でブッフェ。カレーはびっくりするくらい口に合わず、何か物足りない味です。 家カレーの方がおいしいです。チキンやサラダは普通に美味しい。後半はサラダばかりおかわりしてました。■サービスこの値段で食べ放題なのはサービス良いと思います。■雰囲気普通。
平日12時過ぎに来店して待ちなく入店できました。入店前にテイクアウトかイートインかを店員さんに伝えて、店頭で会計をしてお皿をもらって入店をし、そこからセルフで盛り付けていくシステムです。たらふくカレーを食べることができて満足でした。食後のコーヒーもありサービスも良かったです。
東京メトロ銀座線京橋駅3番出口直結の東京スクエアガーデン内B1階にあるカレー屋さん。平日の13時頃に入店しましたが、一度ピークは過ぎた頃だったのですぐに入って、席も自由に選べました。前払い方式でランチはカレーブッフェのみ。税込1,300円でサラダやうどん、カレーやごはんも食べ放題でした。支払い方法は、PayPayか現金という感じでした。飲み物も、ルイボスティー(アイス・ホット両方あり)とホットコーヒーもサービスで自分で取りに行けるスタイルでした。小麦粉を使用しない無添加グルテンフリーのカレーみたいで、オリーブオイルと米油を使用した漢方薬膳オリジナル熟成スパイス🫚がよく効いてました。スパイスの効果効能も色々と紹介されていました。訪れた日のランチはカレーが4種類(ビーフカレー・ほうれん草カレー・ヒマラヤカレー・20辛カレー🍛)と白米・フロリダライス(茶色)がありました。お子様もお客様でいらっしゃいましたが、ビジネス街だからか、基本的にはランチに来る会社員がメインなのでカレーの味付けはお子様には少々辛いかも知れません。じゃがいも🥔が少し硬かったです。カレーは薬膳スパイスカレーなので、どれも普通のカレーとは違いますが、美味しかったです😋
以前別の店舗で頂いた事があり、濃厚で沢山食うと胸焼けするカレーだと認識してはいたものの、時々思い出していた「もうやんカレー」が、歩いていたら目の前にあったので突発的に寄らせて頂きました。入り口で1,300円を支払い、皿を受け取って入店。米、カレーの他、焼うどん的なものやジャガイモ、サラダなどをよそって頂きます。おかわりは何回しても良いので、なんだかんだで3皿食ってしまいました。カレーは3種類ありましたが、味はポークカレー一択な感じ…かと。書きながら思い出していますが、小さな所に入っていたカレー。辛いヤツかと思って避けましたが、ビーフカレーだったのかも…3皿も食えばやはり胸焼けが… これはカレーのせいではなく量のせいかな?でも、濃厚なカレーはやはりもうやんでした。カレー、カレー、カレーとサラダ、にしましたが、混んでくると取るのも並ぶ感じになりそうです。時々思い出しては食べたくなり、一度食べるとしばらくはもういいかな、となるカレーです。そのうちまた行きます。
名前 |
もうやんカレー Tokyo 京橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5542-1681 |
住所 |
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1−1 東京スクエアガーデン B1F |
HP |
https://www.instagram.com/moyancurry_kyoubashi?igsh=MTJnM2NqYWhnY2J5eA== |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

カレーで有名なお店のディナーメニュー。飲み放題3時間着きで4,500円でというかなり破格のお値段。!もうやんカレーはランチで食べたことあり、おいしかったので、味は間違いないのではないかと、会社飲みで予約。サラダ繊維質たっぷりなサラダスパイスが効いたソースドレッシングは別で食べてもかけて食べても抜群にgoodかもあぶり焼き柔らかく熟成されている感たっぷりえび味噌炒めエビぷりぷりでソースの絡みは最高!ラタトゥユチーズ焼きこれだけ!?と思ったけど少し味濃いめでちょうどよい量チキンジューシーボリューミー!しめカレーレモンカレーというものを頼んでみました。さっぱりしたレモンが、何種類ものスパイスを使ったもうやんカレーにうまい具合に溶けて初めての感覚。リピしそう!カレー屋さんなので、夕食にカレーだけ食べにくる一人客がいたのもなんかよかったです。全体的に少し味濃いめだけど、じゃがいも取り放題、ルイボスティーも飲み放題(セルフ)で、どんどん食べちゃう!飲んじゃう!ただ、店員さん少なすぎて、飲み物はかなり遅い。とりあえずわいわい系のカジュアル飲み会にgood!