隈研吾の美を体感する散歩道。
北上川・運河交流館 水の洞窟の特徴
サイクリングライド中に隈研吾作品に出会える特別な場所です。
美しい風景が広がる散歩コースにぴったりの魅力的なスポットです。
大震災後に再開される運河交流館のオープンが待ち遠しいですね。
北上川を少し違った角度から体感出来る、知る人ぞ知る施設。
サイクリングライド中に……まさか隈研吾作品に遭遇するとは?アルミ?ステンレス?ルーバーは微妙に曲がっておりましたが……正しく隈研吾作品でしたね……内部も素晴らしい空間でした。
とても美しい風景を見ることが出来ます。朝の6時30分から、ここでラジオ体操をしてる御近所の方々がいます。
石巻川開きディズニー40周年🎉ドローンでディズニーのキャラクターを演出。最高です🎉🎉🎉
大震災から閉館してますがこれから工事に入り今年4月からオープンするようです。交流館のそばには歴史的に重要な石井閘門があり、北北上運河があります。運河や旧北上川をよく知るためにも交流館の活用が期待されます。
散歩コースに最適です。
隈研吾の建築が体験できます。
名前 |
北上川・運河交流館 水の洞窟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-95-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10507100/map/020/20220330095159.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

作りっ放し感否めず。