美味しさ密度高し!
みやぎ生協 蛇田店の特徴
左側入り口からの休憩スペースが便利で、ちょこっと食べるのに最適です。
新鮮な野菜やおいしい惣菜が手に入るので、安心してお買い物が楽しめます。
2階のイートインエリアで、購入した食品をゆっくり味わえるのが嬉しいポイントです。
惣菜とパンが美味しいです。ゆったり買い物できます。2階に無料休憩所があるので助かります。
仕事で石巻に来ています。あいのやの暴力的な弁当も好きなのですが、いかんせ毎日では体が持たない、そんなときに行くのはここです。レジの対応はとても良いです。機械での精算は、好きでないです。
山形 秘伝豆(東北地方の大豆品種)のおいしさを教えてくれたのは 生協です😋着色していない ひたし豆(塩味付き 酒のつまみに)が欲しくて生協まで買いにきました。
無料の浄水機が2台利用できるのが、待ち時間が少なくて済むので有り難い。品揃えは、此処が石巻の激戦地なので、目玉商品 サービス品等が明確で買いやすい。ほとんどの客が車なので、箱売も多い。
宅配のドレッシングが買えた。地元の鮮魚が買える。広く何でもある。止まれに止めたまま物を下ろすお年寄り、突然バックしたり左右確認しないお年寄りが多く駐車場は注意が必要。買い物袋忘れても空段ボールあります。
イートインあります。
近くの生協より広くきれいですね。いつもは大橋店ですが、欠点?じゃないかもしれませんが慣れない店は商品の場所がわかりませんね。本日はポイント10倍でしたが割り引き券がすぐに出ます。coop商品は良いものと高い物があります。まっ、安心の生活共同組合ですね。
広くて買い物しやすいお店です。生協のmiikaカードの発行手数料無料キャンペーンしています。
日本生活協同組合連合会のマーガリン『コーンソフト』は毎朝パンに塗る量だけで平均摂取量の2倍近くトランス脂肪酸を摂ってしまう。
名前 |
みやぎ生協 蛇田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-94-0307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

左側入り口入って左側に、休憩(ちょこっと食べる)スペースがあります。