舌がよろこぶ出汁カレー!
カレープレートを頂きました。魚介出汁が強いのですがスパイスが足りない感じがします。副菜が4種で凝っていて美味しいのですが、もっとシンプルでも良いと思います。美味しいのは間違いないですが、自分の好みの違いですね。
舌がよろこぶカレー屋さんしかし!主役はカレーのみに非ず!プレートに並ぶ出汁カレー、キーマカレー、それからアチャール4種。これら全て、旨味が際立っているのでたまりませんでした!追加メニューの本日の一品(撮影時は漬けカツオのクリアトマトジュレがけ)、砂肝コンフィ、スパイス卵もいただきました。たくさんの料理を食べ歩いたからこそ行きついたんだと思います、陳腐な言葉ですがとても美味しかったです!また来ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーー前日までの予約必須InstagramのDMから予約できるそうです☺️(支払い方法は現金のみ)
日曜日の14時頃に伺いました知人からカレー屋を始めた人が居るから行かないか?と言われて行く〜♪と着いて行った〜ので事前情報なしの状態で伺う大通りから路地に入った所〜見た感じは駐車場の管理室みたいな、内装が凝っているバーの間借りカレー屋さん正直、看板があっても判り難いかなと…カウンターのみの狭い店内は満席〜完全予約制〜メニューは和出汁のカレープレートと1品料理ががいくつか〜スパイス卵は残数が少なかったので砂肝のコンフィとシナモンハイボールを注文お酒もスパイス系の揃えで、色々頼んでみても良さそう配膳されたのほ大きなプレートに盛られた美味しそうな一皿メインの和出汁スープカレーとキーマカレーに、コブミカンを入れて炊き上げたご飯アチャールは、キノコ、人参、冷や汁、ネバリの4種類人参以外はあまり見ない感じのアチャールですが、どれも美味しかった特に冷や汁〜鯵らしい〜とネバリを混ぜるとご飯とよくあって良かったカレーは冬瓜入りのスパイススープ的な感じで普通のカレーといった感じではないタイカレー〜スープ的なやつを和風テイストてきな理解で作った感じかな和出汁で優しい味わいを壊さない程度のスパイス感で美味しい味変要素として唐辛子酢があったのですが、カレーに入れると味が変わってしまうのでご飯に少しかけて〜といった食べ方が良いといわれる後から思えば、カレーに酢を入れたら和風タイカレー的な感じになったかも?長粒米なので、食後の胃は軽い〜大盛りでも良いかもしれない。
先日プレオープンでおじゃましました。オーナーが香辛料や食材にも徹底してこだわって作りあげた、もはやカレーのイメージを超越した「おばんざい大皿料理」!ボクは都内のカレー専門店にも時々行きますが、この様なカレーは他では食べたことがない新しいジャンルのお料理でした。たくさんの素材を引き立たせるため敢えてカレーの辛さはまろやかなテイストに仕立ててありたくさんのお野菜やお肉を楽しむことができました。カレーにピッタリのシャキッと味のジンカクテル、香辛料テイストのウィスキーもおいしくいただきました笑。今日は、最近の暑さを味でリフレッシュしていただきました!ご馳走様でしたー。
名前 |
MAGALIE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

新しいジャンルのカレーですね出汁カレー(?)はスパイスが前面に出すぎず、素材とのバランスが良くて美味しかったですメインのカレー以外の料理、デザートも美味しいです普段は会員制のバーを間借りしているので雰囲気的も良くお酒も飲んじゃいましたまた抽選エントリーします。