昔ながらの酒屋、休憩できるイートイン。
ファミリーマート 藤原春日町店の特徴
昔からの酒屋が変身した、親しみやすいコンビニです。
イートインスペースがあり、気軽に休憩できる場所です。
24時間営業ではないため、落ち着いた雰囲気で利用できます。
挨拶すらできない店員さんが多い印象。イートインスペースは助かる。
イートインスペースもあり、閉鎖はされていないのでちょっとした休憩が可能。重宝します。
昔からあって、オーナーさんや店員さんも人当たりの良い人ばかりです。
オーナーが良い人だから!
昔っからの酒屋さんがコンビニになったって感じかな?やっぱり場所的にお弁当類が少ないかな?ってのは思う。その他は他のファミマと一緒。
昔っからの酒屋さんがコンビニになったって感じかな?やっぱり場所的にお弁当類が少ないかな?ってのは思う。その他は他のファミマと一緒。
0時までの営業で、21時以降は2つあるレジが1つに絞られます。商品は他の店舗と同じです。また、店長らしき方が外にある軽トラの中でずっと歩行者を見たり、ウロウロとするなど不思議でした。
実は24時間営業じゃないコンビニを見たのは初めてです。
入りやすい店です。揚げものなくても言ったら気軽に揚げてくれます。
名前 |
ファミリーマート 藤原春日町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-674-5440 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=01519 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

普通のコンビニ。レジ前のスベースが少し狭いかなぁ。