代々木上原で味わう、大海老天丼セット。
蕎麦 うえはらの特徴
代々木上原駅の駅ビルにある便利なお蕎麦屋さんです。
季節ごとに変わるメニューが楽しめる工夫のあるお店です。
大海老天丼ともりそばのセットが美味しく評判です。
代々木上原駅の駅ビルにある蕎麦屋さん。ふらっと入ったけど、駅ビルとは思えないおしゃれで落ち着いた雰囲気。肌寒かったので、季節メニューのけんちん蕎麦と、お店が力を入れているらしい串焼き(伊達鶏のももと、ねぎま)を注文しました。串焼きは10分くらいかかるとのこと。まず、けんちん蕎麦。いいです。野菜が食べられるので昔からけんちん蕎麦は好きですが、スープに塩味が強いことが多い印象があります。簡単にいうと田舎料理のイメージです。しかし、このお店のけんちん蕎麦はスープと蕎麦の相性が素晴らしい。蕎麦の香りも楽しめるし、スープはでしゃばりすぎずにぴったり寄り添っている。そんな感じがしました。すりおろした生姜が少し添えられています。スープに入れると、より爽やかな味わいになり、ほぼ飲み干してしまいました。普段は塩分を気にして、残していますが…。そして、串焼き。見た目でやられました。伊達鶏のももは塩で頼みましたが、薄い雪片のような塩がかかっています。塩味抑えめで、鶏肉の旨みがじゅわーと、口に広がります。最高。ねぎまはタレ。鶏肉がメインだとわかる控えめなタレがいいです。鶏肉の味に自信があるから、タレの自己主張を抑えめにしているのではないか、という気がしました。おすすめのお店ではないかと思います。
ランチでミニ大海老天丼ともりそばのセット1490円を食べました。蕎麦は細麺でコシがあり普通に美味しく頂きました。天丼の天ぷらは揚げ過ぎなのか、衣が硬くなってちょっと自分の好みでは無かったかなと思います😅お値段も比較的高めなので、期待値が大きくなった分少しギャップがありました😅店内はお洒落な内装で雰囲気も良く、綺麗で良かったです!店員さんも丁寧な接客で、非常に好感を持ちました😀
率直に美味しいです。ただ、ボリュームが少ない. . . . .一般的な蕎麦屋さんの、3分の2程度かな🤔昼食で食べるなら、ありかもしれないですが、夕食だと少し物足りないかと思います。お酒を飲まれる方でしたら、焼き鳥も充実しているので、丁度いいかもしれません!
少々お値段が高い蕎麦屋さんですが、季節ごとにメニューも変わり、ひと工夫ある感じです。日本酒がなかなかいい銘柄を揃えていて、而今、仙禽、磯自慢などがありました。
駅中で大人な居心地の良いお蕎麦屋さん。ランチ利用しました。近隣の老舗蕎麦屋さんからしたらお値段ちょい高ですが、広々とした心地よい静かな店内で、昼過ぎでしたがゆっくり食事が楽しめました。ボリュームがもう一歩あれば大満足ですが、このご時世、難しいですよね。実際ゆっくり食事ができたんで、お腹は満足してました。蕎麦つゆが鰹節の効いた、甘味よりも醤油が立つお味で、私としては新鮮でした。黄身の濃い卵を使ってるようで、開花丼もだし巻きも綺麗なオレンジ色、深い味わい。季節でメニューも変わるらしくら、串物もあるし日本酒もあるしで、軽く一杯やるのも素敵ですね!ごちそうさまでした。
名前 |
蕎麦 うえはら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6407-8745 |
住所 |
〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目8−5 アコルデ代々木上原A 208 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

アコルデの中のお蕎麦屋さんランチにさっと食事に便利。ちゃんと蕎麦湯も出てくる。Googleマップの表記だと1Fとなってますが、2階 小田急改札階ですので注意。