原宿で味わう絶品牛カツ!
牛かつもと村 原宿店の特徴
14時にも関わらず、1時間の待ち時間が生まれる人気のお店です。
テーブルの上で楽しむ、特製の石で焼く新感覚の牛カツが魅力です。
親切なスタッフのサービスに、訪れるたびに心温まります。
よく来るお店ですが、スタッフさんがとても親切で好きです(๑ơ ₃ ơ)行った店舗の中で一番です!もちろん、めっちゃ美味しいです♡♡
牛カツは美味しかったです!美味しかったのですが、真夏で店内が本当に暑すぎて…🫠店内は揚げ物がメニューなこともありクーラーがほぼ効いておらず、待合の階段(冷気の出る機械置いてくれてます)のほうがかなり涼しかったです…調理場前のカウンターだったこともあるかもしれませんが…麦茶の冷たさが沁みました。もう少し気候のいい時期になら美味しくいただけるかと思います…。コストパフォーマンスと灼熱の店内を思い返すと、なかなかリピートはしづらい気持ちではあります…。
久しぶりに牛カツが食べたくなったので牛カツもと村へ。レアの牛カツを焼き石で自分で焼くスタイルが良いですね。数年前に来た時は1400円くらいだった記憶だったけれども、最近は小鉢が3つついて1900円と結構値上がりしてる印象でした。小鉢は1つ100円引きで減らすことができるみたいです。味については相変わらずおいしい!お肉が柔らかくて絶品です。わさびソース、醤油、塩、わさびをつけて食べることができるのですが、わさび\u0026塩で食べるのが1番美味しかったです。店内はかなり狭いです。あまりくつろげる空間ではないかな〜と言ったところです。ごちそうさまでした!
とんかつ屋さんに行く予定だったけど、食べた事が無い牛かつが気になりランチで初訪問。自分で石の上でレアな牛かつを好みで焼いて頂くスタイル。見た目奇麗で食欲をそそります。とんかつと違って衣はすごく細かいパン粉で薄く、メンチカツのような色合いです。醤油、玉ねぎソース、岩塩、わさび、とろろと付け合わせもバリエーションあり楽しいです。さて、実食するとステーキのようなお味。当たり前か。初めから塩がけっこう効いているので何もつけなくても良いくらい。個人的にはもう少し塩は抑えてもらってもいいかと感じました。日で違うかもですが。店員さんは愛想が良くとても気持ちが良いです。260gは少し多かったかな。普通は130gで十分だと思います。また、ご飯一杯おかわり自由です。ご馳走様でした。
名前 |
牛かつもと村 原宿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1721-2861 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目23−2 青山NSビル B1F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

原宿に来てお腹が空いたので近くにあったこちらへ訪問、14時に来ても1時間待ち…初の牛カツを楽しみにいざ店内へテーブルの上には肉を焼く用の石?中がかなりレアなので牛かつを自分好みに焼いて頂くスタイル。見た目奇麗で食欲をそそります。とんかつと違って衣はすごく細かいパン粉で薄く通常のトンカツより薄くカットされてます。醤油、玉ねぎソース、岩塩、わさび、と付け合わせもバリエーションあり楽しいです。食べてみるとステーキみたいな味。わさび醤油が特に美味しかった。