オオゼキ弁当で公園ランチ!
世田谷区立池尻三丁目公園の特徴
オオゼキの近くにあり、弁当を食べるのに最適な公園です。
遊具が豊富で、子供たちが楽しめるスペースが充実しています。
ボール遊びができる広場があり、親子での遊びにぴったりです。
池尻大橋駅から10分以内で着きます。スーパーオオゼキの隣にあります。・乳幼児向け遊具、砂場・幼児・児童向け遊具・ネットで囲まれた広場があり、ここはボールの使用ができます。お腹がすいたらオオゼキで買い物し、公園で食べている方も多いです。トイレは隣接の池尻まちづくりセンターか外のトイレ(わりときれいです)があります。近隣公園の中でここをNo,1にあげる子どもたちも多く人気の公園です!
ビルの中のオアシス、ちょっとの待ち合わせや休憩に良いかな❗
キレイに整備された公園です。
子供が好きな遊具あり。
とても良い公園です。ただ、ママ会で子供がほったらかしになってるので、小さいお子さんは気をつけないといけないと思います。
スーパーOzekiのほぼ隣に立地。買い物に行こうとすると、子どもが吸い込まれます。門があり、夜間は閉鎖されます。池尻まちづくりセンターの建物もあり、図書室もあります。大きく4つにゾーニングできる。①ゲージに囲まれた球技ゾーン。②大きめ幼児〜小学生向けの大型遊具ゾーン。③小さめ幼児向けの遊具と砂場ゾーン。④大人の寛ぎゾーン。②には比較的急なすべり台があり、小さめ幼児がすべる時はちょっとだけ緊張する。実際、わが子もバランスを崩して壁に頭部打撲し大泣きしたことあり。ベンチやテーブルが比較的多めにあるので、子どもを遊ばせながら寛いでいらっしゃる親御さま多数。桜の樹もあり、春には手軽にお花見できます!トイレも隣接されているので便利だし、帰りに本も借りることができるので使い勝手がよい公園です。
✴︎通年夜間は閉鎖されます。開門時間07:00閉門時間4月〜10月18:30 11月〜3月17:00
皆さんの憩いの場所としては良いと思います、スペースが広いです❢
池尻大橋駅から徒歩で7~8分の場所で、大きな球技場が特徴の公園です。高いネットで囲まれているので安心して遊べます。定番の遊具も揃っており、休みは大勢の子ども達が遊んでいる。隣接して池尻まちづくりセンター(図書館有り)が有る。トイレ有り。
名前 |
世田谷区立池尻三丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3412-7841 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オオゼキで買った弁当をここで食べると美味しいです。