プルフワなパンケーキで幸せ時間。
Ginza Cafe Hanonの特徴
注文はQRコードで簡単にでき、効率的なサービスが受けられます。
プルフワなパンケーキが自慢で、食欲をそそる美味しさです。
人気のため日曜日の朝は行列ができることもあるほどの活気があります。
ネットで見つけて行きました。待ちの人は外人さんばかりでした。30分くらい待って呼ばれて入店。中に入って驚いたのは、席空いてるじゃん!多分パンケーキを一度に焼ける数が決まっているので、それを考えての案内かと思われます。オーダーはQRコードを読み込んで、支払いは現金不可です。お店のそばに行ったときから家でホットケーキを焼いているような油の独特な匂いがしていました。それはカウンターに座った時も同様でした。ミハマパンケーキを頼みました。ふわふわが好きな人はよいかも知れませんが、よくあるフワトロが好きな人にはもうひとつかと思います。私はフワトロ派なので、私には焼けすぎでした。あと、店の規模からか手袋しないで素手でパンケーキ触っていたのも気になりました。ちょこちょこアルコールをしている姿も見受けられなかったし。期待しすぎたかな。
美味しい😋2025/02/19席着いたら、QRコードで注文です。スマホですと小さいので、メニュー見た方がいい。2枚ですと少なかったので、3枚以上お勧めフレンチパンケーキ2枚/生クリーム(990-)追加 キャラメルソース(180-)カプチーノ バニラシロップ(720-)*フレンチパンケーキ美味しかったです😊今日寒かったけど、座席が暖かく快適でした。
プルフワなパンケーキ。焼くのに時間がかかるので、オーダーしたドリンクを飲みながら、焼き上がるのを鑑賞。朝ごはんに、2枚のパンケーキとベーコンがちょうど良かった。客はほぼ外国の方。
前から気になっていたので初めて行かせて頂きました、席も直ぐにカウンター席に案内され、お時間頂きますと書いてありましたが気になる時間では無く提供されました。味はパンケーキ思ったより軽く無く粉っぽさも残り2枚限度(多かった)でもベーコン、ソーセージ、ポテト、アスパラは美味しかった、欲を言えば料理が来てるのに食べるフォーク、ナイフが無かったり、ナイフがベーコン切り難かったのがちょっとでした私的にはパンケーキbillsやVoiVoiレインボーの方が好きな味でした。ごめんなさい。
名前 |
Ginza Cafe Hanon |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-6772 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目14−5 銀座Jビル 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日曜日の9時前に行ったら並んでいました。並んでいるのも海外の方ばかり、外に出てきた店員さんも海外の方?で、英語対応していたので話せない民はドキドキしましたが、私への対応は日本語でしていただけました(笑)注文はQRコードから、中には入ってからはあまり待たずに美味しいパンケーキをいただけました。