アットホームな少人数保育。
プチリック船堀園の特徴
船堀駅から少し離れた場所に位置する、アットホームな保育園です。
少人数制のため、園児一人ひとりに対する気配りが行き届いています。
必要な持ち物は着替えのみで、シーツなどは園で用意してくれる配慮があります。
毎日の持ち物は、着替えのみでシーツ等は園で用意してくれます。連絡帳はアプリで写真付き(2.3枚)で見ることができます。また写真も購入できました。毎月、リトミック、絵本の会、英語、誕生日会と季節の行事のイベントもありますが保護者の参加は不要なので助かります。先生も優しい先生が多く、相談にのっていただけます。園庭はないですがほぼ毎日公園など散歩へ行ったり、夏には水遊びもあります。子どももとても楽しく通えてました!
我が家は子供2人ともプチリックを卒園させていただきました。小さな園だからこその強みを、プチリックはさらに予想を超える手厚い対応をして頂けて本当に助かりました!子供の個性が良い方に伸びてくれたのは間違いなくプチリックの先生方のおかげです。数え切れないほどの色々な公園に連れて行ってくれたり、手荷物や行事も保護者に負担がないのが理想的かつ魅力の1つです。また日々のリトミック的活動や英語、製作活動も子供が毎日楽しく通えるように工夫が多く様々なことに興味を持ってくれるキッカケになりました。連絡帳の写真が豊富で、毎日の子供の様子がわかりやすいのも安心して預けられる理由の1つでした。子供の誕生日に「ドコに行きたい?」と聞くと迷うことなく「プチリック!」と即答するほど我が子達はいまでもプチリックが大好きです。もし3人目、、、なんてことがあったらまたプチリックにお願いしたいなと考えています(笑)
子ども2人が利用していました。0歳クラスから2歳クラスの3年間と2歳クラスの1年間です。マンションの1階で園庭が無いことを心配される方もいらっしゃると思いますが、天気が良い日は基本的に新川沿いをお散歩したり、新川さくら館、スポーツ公園や日枝神社、宇喜田公園、宇喜田さくら公園、西船堀公園、船堀中公園など、様々な公園に連れて行っていただけるため(船堀地区周辺の通常の保育園となんら変わりません)、その点は心配ありません。夏になると他の保育園同様、水遊びもしてもらえます。秋になるとどんぐりや松ぼっくりを拾って帰り嬉しそうにしていました。ハロウィンには先生方の気合いが垣間見える衣装は素晴らしいです。毎月の製作も季節を感じさせるものばかりでした。スケッチブックで1年分を見ると成長を感じます。また、クレヨンや粘土は自分のものを使います。玩具も年齢に合ったものが沢山ありますし、手遊びやスキンシップもとても上手な先生ばかりです。保育士資格をお持ちの方が多い印象です。2歳クラスは朝の会もやっていたと思います。先生方はピアノもお上手です。リトミックや英語もあります。毎日、写真も沢山撮ってもらえます。小規模だからこそ可能なのだと思います。ictを上手に活用されており、コドモンというアプリが連絡帳になっています。写真は1日3枚添付され、連絡帳を見るのが楽しみでした。なので手書きでやり取りをする必要もありません。毎日の持ち物も着替えのみです。お食事スタイも園のものを使用しますし、オムツもサブスクです。トイレトレーニングも子どもに合わせて根気良く行って下さいます。お迎え時間の連絡は必要ですが延長利用料なども無かったと思います。別途料金は発生しますが、18時半以降は補食もあります。働くママにとっても優しい保育園です。運動会や生活発表会など保護者参加型のイベントはありません。個人的に認可保育園以上だと思っています。
少人数のためアットホームな雰囲気としっかり子どもを見てくださっていました。園庭等がありませんがほぼ毎日散歩や公園に連れてってくださり、外での刺激もたっぷり受けていました。布団もレンタルで、おむつも定額制のため荷物が大変少なく助かりました。毎日の報告も写真付きのアプリだったため、保育園でどんな顔して過ごしてるかがわかりとても安心しました。
名前 |
プチリック船堀園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1744-1633 |
住所 |
〒134-0091 東京都江戸川区船堀3丁目13−15 ざるやビル 1F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

こんなところにあるのかと思う、船堀駅からちゃっと遠いですが、先生達が優しく、園児1人づつにも気配りをしてくれます相談にも色々とのっていたいただけるのですが、入園の時に、これが必要と着るもの指定をされるのが、お金がない側には、厳しかったですので、これがなければ、5つ星でしたね。