代々木上原で味わう、名物前菜盛り!
メゾン サンカントサンクの特徴
代々木上原の駅前に位置するおしゃれなフレンチレストランです。
名物の前菜盛り合わせが美味しく、ワインと共に楽しめます。
フランスの田舎ビストロのような心地よい雰囲気が魅力的です。
お店の雰囲気良く食事も大満足です😋ワインのセレクトも良かったです!
どれも手の混んだお料理でした。色々な食材やハーブなどが使われていますが、うまくまとまっていてとても食べやすかったです。グリルは野菜はそのままでしたが甘みがあり、もち豚の味付けも濃すぎずさっぱりしているので、美味しかったです。前菜盛り合わせと他に3種類くらい食べれるとだいぶお腹いっぱいでした。ワインも種類が豊富で、色々と飲んでみたくなりました。値段は結構高いです。
代々木上原の駅前にあるおしゃれなフレンチレストラン。3階建で割とお席もありそう。入り口から雰囲気がよく、気軽に入れそう。今回はプリフィクスコースにしました。ワンドリンク制でノンアルは800円前後。ワインも用意されてるみたいです。メインはお肉かお魚か選べたので今回はお魚。最初に冷たいコンスープをいただきました。海ぶどうが入っている初体験のスープ!なんとも不思議なお味でした。前菜の盛り合わせが盛り付けからとっても美味しい!体にも良さそうなメニュー。デザートはタルト。ここのタルト生地ザクザクで美味しい!!何度も行きたくなっちゃうお店でした。
女性陣からの嬉しいお誘いを受けての宴席。たまにはオヤジ系じゃない店も良いもんですね。昔、パリに数週間滞在したとき、カルチェ・ラタンで日参した店に雰囲気が似て……よりも、もっと綺麗でした、日本だからね。昨晩の呑み会では、こんなカッコつけのことを言いそびれました~二階はカウンター席だけで気になります。行ってみよと思ってます。
休日のディナーを予約して訪問。1週間前くらいで直前だったけど、なんなく予約できました!2人だったので二階のカウンター席に。コースもありましたが、いろいろ食べてみたかったのでアラカルトで。メニュー数はそんなに多くないですが、前菜、温菜or冷菜、メイン、デザートと一品ずつ頼んでシェアしてちょうどいいくらいと店員さんからアドバイス。みなさんお薦めされると思うのが、前菜盛り合わせ。一皿で6種類くらい乗っていて、少しずついろんな味が試せて楽しいです。見た目も華やか!コロナ期間だからか?普段からなのか、メイン系の料理を頼むと人数分に取り分けてから提供してもらえるので、助かりました〜デートだったら20代女子には喜ばれそう、女子同士のカジュアルディナーにはちょうどいいかも?な雰囲気のお店でした〜
ずっと行きたかったアエルさん系列のお店。丁寧なフレンチ料理をアラカルトでいただきました。内装も素敵で、ワインも美味しく堪能させていただきました。
■ホワイトアスパラのブランマンジェ■前菜の盛り合わせ・サンシッシャのキッシュ・白レバーのパテ等■メダイ アサリと青のりのスープ仕立て■リオレ キャラメル※ランチ時は一人ワンドリンクのオーダーしないといけません。■自家製レモンジンジャーエールメインの魚、メダイは大きくて肉厚でした。スープ仕立てになっています。『リオレ』はリゾットのように米を牛乳で炊いたデザートで初体験でしたが美味しかったです。代々木上原なので少々高めの値段設定でした。
お祝いの時など、よく利用させてもらっています。なんと言ってもお料理が美味しいです!いつも混んでいるので予約は必須ですが。駅からも近いし、雰囲気も素敵です。
お店の名物、前菜の盛り合わせがとっても美味しくって、なんなら前菜の盛り合わせを追加して、ワインと共に楽しみ続けたいくらい。1品1品たくさんの食材を使って作られていて、見た目も口の中も楽しい。ワインも好みを伝えたら、とっても素敵な女性の店員さんがいくつか提案してくださって、どれも当たりで幸せな時間を過ごせました。
名前 |
メゾン サンカントサンク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5738-8068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土曜日にランチを予約しました。テラスもステキです。コースはスープ、前菜盛り合わせ、焼きたてパン、メイン、デザート。スープはかぼちゃのポタージュ。目の前に使用しているかぼちゃが置かれていて良かったです。前菜盛り合わせは季節の野菜やハーブが使われていてどれも美味しく頂きました。メインは魚を選びました。ソースも美味しく、パンが進みました。器もステキでとても楽しませてもらいました。