学芸大学の絶品たい焼き、もっちり感は無し!
目黒ひいらぎ 碑文谷公園通り店の特徴
学芸大学駅から徒歩10分、人気のたい焼き屋さんです。
薄皮たい焼きはあんこがたっぷりで上品な甘さが魅力ですよ。
夏は粉雪のようなかき氷、冬は甘酒も楽しめます。
たい焼き200円を購入。ここのたい焼きは30分かけて焼き上げるのが特徴だそう。しっとり上品な甘さに仕上げた餡は気温、温度等含め奥深い味わいが特徴。生地は数種類の小麦粉、砂糖を独自に配合し30分以上かけてゆっくりじっくり焼いているそう。たっぷり入った餡が最後まで幸せの余韻をもたらしてくれます。
百名店の出来たてあつあつのたいやきはいかがですか?生地モチモチで、あんたっぷりで最高〜2024.1.24(水)16時着。食べログ百名店 和菓子・甘味処TOKYO部門目黒ひいらぎ 碑文谷公園通り店さんへ初訪問!場所は東京都目黒区鷹番3-18-3オーダーしたのは、 (税込)たいやき 200円出来たてあつあつのたいやき旨い!生地モチモチで、あんもたっぷりで最高〜超おすすめ!機会あれば是非!店名:目黒ひいらぎ 碑文谷公園通り店最寄駅:学芸大学駅徒歩3分定休日:無休営業時間:11:00~17:00(完売次第終了)
お洒落で美味しいおはぎを頂きました!学芸大学駅から徒歩3分、和菓子・甘味処の百名店、「目黒ひいらぎ 碑文谷公園通り店」を訪問。平日の13時半頃到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。たい焼きを買おう伺いましたが、お洒落なおはぎが目に留まったのでおはぎ4個セット 900円を購入。粒あん200円、きな粉 200円、栗 280円、玄米粉 220円のセットです。イートインは無いので自宅で頂きました。どのおはぎも甘さは控えめで餅米の食感も良く美味しいです。特に玄米粉の風味が抜群でとても良かったです。最後まで美味しく頂きました。
学芸大学駅から10分ほどのところにあります。たい焼きが有名なお店ですが、たい焼きではなくあんバターをいただきました!小ぶりで分厚い食パンにたっぷりのあんことバター!美味しくて美味しくて何個も食べられそうでした。お茶と一緒にというのがまた良かったです♪店員さんの対応も丁寧で良かったです♪
学芸大学にあるたい焼き屋さん。皮がパリッとしていて、餡子がたくさんで美味しいです。たくさん買って、冷凍して温めて食べても美味しいです。反対の東口にカフェ併設のお店ができたので、今度はそちらに行ってお店で食べてみたいです。
あんこがほんとに美味しいお店。かき氷は抹茶金時とあんミルクを食べましたが、抹茶のほうは甘さ控えめ大人向け。ミルクはトロンとした甘みが冷たい氷とマッチしていてあんことの相性も間違いなし。白玉トッピング(150円)しましたが本当のツルンとしたモチモチ白玉で大満足。次は甘酒も試したいです。
恵比寿の大人気鯛焼き屋さんのひいらぎさん。学芸大学にもあります。ここの鯛焼きは皮はパリモチで餡子もたっぷり詰まっています。お客様は地元民が多いですかね?家の近くに美味しいお店があって羨ましいです。ごちそうさまでした。
お客様ひっきりなしも納得!外はパリッと、中はもっちりな絶品たい焼き★お勧めです!平日17時前で、先客さま3組さま。レジは早くて、ものの数分で購入できました。【買ったもの】たい焼き ¥180ほっかほかのたい焼き(*´ω`*)あんこずっしりです。なんとはないごくごく普通のたい焼きなんですが、生地の感じといいあんこの甘みといい、最高に美味しい…。わざわざ買いに来たいお店です。ごちそうさまでした(*´ω`*)
たい焼きが美味しい!薄皮パリパリで、なかにたっぷりあんこが入ってます。あんこは季節により炊き具合を調整されてるらしいです。20分くらいなら結構あったかいままなので手土産にも良いと思います。トースターなどで2、3分加熱するとあったかさが戻るらしいです!
名前 |
目黒ひいらぎ 碑文谷公園通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6412-7945 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

もちもち食感が好きな方はやめた方が良いと思います。薄皮パリパリで、頭からしっぽまで、あんこがギッシリ入っている美味しいたい焼きです。あんこの甘さも控えめなので、甘いものが苦手な方でも美味しく召し上がれると思います。